ショボ短歌会

私は不安と緊張が高まると食欲がなくなることがよくあります。どういうときによくあるのかと言うと、
1.慣れない環境下で食事をするとき・・・これは例えば、初対面の人たちと食事をするようなときです。特に高校や大学の入学式のあとの食事会など、全く見慣れない人たちと食事をするようなとき、食べ物が喉を通らなくなってしまいます。それ以外でも、例えば大学で後輩との交流会で、初対面の後輩と机を囲んで食事をするようなときもなぜか食べ物が喉を通らなくなってしまいます。今年は、内定式、内定者懇親会などがあり、そのときも内定者や先輩社員の方と机を囲んで食事をする機会があったのですが、せっかくおいしそうな弁当が出たのに、半分以上残してしまいました。ちなみに私は男なんですが、周りの女性の方たちよりも残す量が多かったです。一人でも自分の隣に親しい人がいると、食欲も普通なのですが。

2.大勢の前でプレゼンをしたり、何か芸をする前日や当日など・・・これは書いてあるとおり、人前に出て何かをするとき、特にその前日などは食欲がなくなってしまいます。もともと私は人前に出るようなことがあると極度に緊張してしまうタイプなのでそれが原因かもしれません。

こういった感じです。とにかくこういったばあいは飲み物で無理に食べ物を流し込んでいる感じです。『大丈夫、たいしたことはない。落ち着こう。』と自分に言い聞かせようとしても、どうしても不安や緊張から食欲がなくなります。
よく対人恐怖症だとかいうのがあるみたいですが、私自身そこまでひどい対人恐怖症だとは思っていません。まあ、おとなしく内向的な性格なんですが・・・。
とにかく、こういったことで食欲がなくなるので周りからも、体調が悪いのではないのか、男なのになんでこんなに少食なんだろう、といったように変な目で見られることが多いです。
そこで質問なんですが、こういった場合でも食欲不振にならない手っ取り早い方法って何かあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

私も同じです。


初めての場所や、慣れない人との会食は苦手です。
また、何か行事があると 何日も前から緊張して 食欲が無くなるのはもちろんのこと、味も解らなくなります。
事前に食欲が出る様な胃薬を飲んでも、全く効きません。
これはもう「その場は食べられなくても仕方がない」と思うことにしました。「ちょっと緊張して食べられないな…」と、さりげなく言ってしまっても良いかと思います。周りの人はさほど気に留めてないと思います。

行事の前の緊張は、その行事さえ終われば 食欲も戻って来ると思うので、それまでの辛抱…と自分に言い聞かせています。

食欲をコントロールするのは なかなか難しいので、私の場合はその場をしのぐことだけを考える様にしています。

実は現在も、2日後にある用事のことで 緊張して食欲も味もわかりません(-_-;
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

案外、結構そういった方もいるもんなんですね。

お礼日時:2009/12/13 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!