
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テフロンなどのコーティングのフライパンは、はっきり言って「消耗品」なのです。
なので、こびりつくようになったら寿命です。
製品によって半年でダメになったり、4年くらい持ったり、様々です。
それでも少しでも長く持たせるための努力は~
・金属へらOKと書かれていたとしても、使わないでプラスチックか木製のへらを使う。
・強火で使わないようにする。
・空焼きは絶対にしない
・調理した食品を長時間入れっぱなしにしない。洗う前の水も長時間浸さない。
・洗うときは柔らかいスポンジで!!(これが一番大事かも)
回答有難うございました。
うちは1年もちました。回答者様の言われた事すべて守ってなかったです。ヤバい・・・
まずへらを近々購入しに行きます。
あ~フライパンてデリケートなんですね。。
No.4
- 回答日時:
私もティファールセットのフライパンを愛用しています。
これは取っ手だけは、ほかの鍋も兼用だからフライパンの本体?だけを買い替えます。
私は通販で頼みました。 割高にはなりますが、使いやすいセットなのでそうしました。
テフロンが禿げてしまったら、もうどうしようもないです。
捨てるのがもったいないなら、揚げもの鍋としてなら使えますよ。
回答有難うございました。
今セットをイオンなどでかなり安く販売していますよね。
単品は高いのに。。。
思い切って捨てる事にしました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- 食器・キッチン用品 シリコンのフライパン蓋について フライパンの蓋でいいのないかなあって探してます。 ティファールの取っ 2 2023/01/22 23:02
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- 食器・キッチン用品 銅の調理器具使い勝手いいですか?銅のフライパンと卵焼き用フライパンとヤカンがセットになってるものを買 2 2023/05/06 12:30
- 食べ物・食材 豚肉の細切れやロースなどの肉のパックをフライパンで調理する際、うまく焼くコツってありますか? 細切れ 14 2023/03/02 06:29
- 食器・キッチン用品 定年後 食後の食器洗いは旦那の仕事 どこからか聞き付けて有無なく押し付けられたのは良いとしても、 フ 11 2023/05/10 20:30
- 食器・キッチン用品 最近のフライパンはあまり洗わないほうがいいですか? 3 2023/05/14 05:45
- 食器・キッチン用品 家で牛ステーキ肉を焼いた後の匂い 3 2022/05/05 10:46
- 食べ物・食材 赤魚を開いて干したのを買いました。長さは30cmで、厚さも結構あります。最初はいつも鮭やサバを焼くよ 4 2022/12/12 17:39
- 食べ物・食材 紅しょうが入の卵焼きを作ろうとしたら ヒビの入った卵がありました。 賞味期限は7月15日でしたが い 3 2023/07/10 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
アルミのフライパンにクッキン...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
鉄のフライパンの鉄がはがれた?
-
中華なべでプレーンオムレツ
-
油を使わないフライパン
-
無害なフライパンを教えてください
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
傷のついたフライパン。
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
テフロン加工のフライパンの空...
-
さばみりんの焼き方を教えてく...
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
フライパン(テフロン加工)は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「からいり」に使うフライパン...
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
テフロン加工のフライパンで燻...
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
フライパンの油汚れはすぐ洗うo...
-
フライパンを加熱しすぎました
-
自然塩の焼き塩の上手な作り方...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
ロジックか100均か?スキレット
-
耐熱塗装
-
鉄フライパンの取っ手 木と鉄...
おすすめ情報