アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2で薬学部6年制志望の者です。
大学についていろいろ考えています。

自宅は静岡県なのですが、東京にマンションがあります。

国立 広島大、富山大、岡山大(入学時から6年制、下宿)
公立 静岡県立大(県内推薦を用いれば年内に合格が決まる。県内だけど通うなら下宿)
私立 東京理科大、星薬科大、北里大など(東京なら下宿代がかからないが学費がかかる。)

東京の私立大は多いので省きましたが、国公立大は上記以外は全然考えていません。
候補はこんな感じなのですが…

・私立にするなら、レベルの低いところ(極端な話ではないですが)に上位で入って学費免除を狙ったほうがいいのでしょうか?
・また、上記の大学ならどこを目標とすべきでしょうか?

アドバイス等よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

旧帝大薬学大学院生です。



僕は4年制時代に資格を取った人間なので今後はどうなのかわかりませんが、
私立大が国試合格率が高いのは、私立大の場合国試に落ちそうな人を卒業させないシステムがあるからです。
国家試験に受かるか落ちるかはおそらく個人の能力、勉強量で決まるので
6年制の薬学部にいけば、どこの大学であろうと、まともな人なら資格は取れるでしょう。
それよりも、将来何を目指しているか、によって話は変わってくるかて思います。


なんで6年制薬学部に行きたいのか、などを教えてくれたら、もう少し詳しい説明ができるかもしれません。
    • good
    • 0

薬剤師になりたいのであれば、私立のほうが国家試験合格率の安定していますし(大学のレベルにもよりますが・・・)、設備も充実しています。


資格を取った上での、研究職も考えているなら国公立のほうが研究には有利です。まぁ、研究職の場合は6年よりも4年生の方をお勧めします。研究者には資格はあまり関係しませんからね。要は、在学中にいかに実績が残せるかです。4年生に入った後、院で国家試験受験資格をもらえたりもできますので。(あくまで私の考えですが・・・)

自分が何に重きを置くのかで選び方は変わってきます。
私立でも、臨床薬剤師になりたいのであれば大学付属病院の方が充実した環境ですし、
まずは薬剤師になることが前提ならば薬科大学のほうが安定した国家試験合格率です。

特待枠ですが、上記に書かれた大学は薬の中でもレベルはトップのほうなので期待しないほうがいいかと
また、レベルを下げすぎると国家試験合格率が一気に下がるので考えようです。まぁ、国家試験なんて自分次第なんでどこに行ったて受かるものは受かるし、落ちるものは落ちますけどね・・・

ちなみに自分は高3薬学志望なのですが、臨床薬剤師を目指してチーム医療を学びたいというはっきりとした目的があったので、それに沿った北里、昭和を目指してます。

まぁ、そんな感じで自分は大学を選びましたよ
    • good
    • 0

確かに私立で難関レベルを敢えて狙う必要は無いですよね。

国試の合格に向けた対策がきちんとできる、歴史ある学校を選んだ方が良いですね。ただ、学費免除を狙うとなると、レベル的にはあまり歴史ある大学は難しいでしょう。どちらを優先するかにもよりますが。
    • good
    • 0

記載してある東京の私立は、かなり難しい方です。

ここで、学費免除をもらうのは、かなり困難と思います。
しかし、程度の低い新設私立ですと、学費免除は取れるかもしれませんが、周りの学生のレベルが低く、それに流されてしまうと、国家試験で困りますよ。授業中、私語でうるさいなんて言うこともあるかもしれません。
国公立では、国家試験の面倒をあまり見てくれない大学もあります。ネットで、合格率を調べて、あまり悪くない国公立に行くのがよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!