
お世話になります。
分譲された土地でまだ家屋を建てていない更地を保有しているのですが、
そこに市から委託を受けて除雪をしている業者や近隣の店舗が
除雪した雪を無断で捨てていきます。
別に使っていない土地だし、溶ければなくなるので迷惑はしていないのですが、
空き地だからと言って無断で使うのは不法行為だと思います。
今後そのようなことをさせないために、カラーコーンを置くとか、
ロープを張るとか考えているのですが、あまりお金をかけずに、
効率的に対処したいのですが、どうしたらよいでしょうか。
宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>別に使っていない土地だし、溶ければなくなるので迷惑はしていないのですが、
溶けてなくなる物だけが捨てられればいいですが、春になったらゴミの山なんて事にならないように自衛した方が良いですね。
ゴミの撤去費用は当然自前ですよ!
No.2
- 回答日時:
>市から委託を受けて除雪をしている業者…
これは市に電話して無断で置かないように言いましょう。
10円弱の電話代だけですもます。
>近隣の店舗が…
これはやはりその店へ直接言うのです。
お金は一切いりません。
>分譲された土地でまだ家屋を建てていない…
いずれはそこに家を建てて住むつもりなのですか。
それなら、市の委託分には毅然とした態度を取ればよいですが、近所の店や個人の方は大目に見てあげる肝要さも持ちましょうね。
住み始めたら近所づきあいも必要ですから。
No.1
- 回答日時:
何もしないのが一番だと思います。
迷惑はしていないのですから。
近隣の方々に恩を売っておきましょう。
もし、
>カラーコーンを置くとか、ロープを張るとか
した場合、その土地に何か不法投棄されたとしても、近隣の方々は見て見ぬふりをするかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- その他(住宅・住まい) 祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。 6 2023/01/31 12:23
- その他(暮らし・生活・行事) 冬の除雪費用~団地や集合住宅 2 2023/04/18 12:19
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国の除雪車 3 2023/01/31 14:50
- その他(法律) 太陽光設置業者の隣地の森林の無断伐採への毅然とした対応方法についてのご質問 5 2023/03/26 17:54
- その他(車) 近所の住民で親しくも無いのに年上なだけで偉いと思い込んで俺をオマエ呼ばわりする老害に腹が立つ 7 2023/04/06 13:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士の民法(時効)についての質問です。 ①時効の援用についての質問になります。 後順位抵当権者の 1 2023/04/27 21:01
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 物権について、分からない事があります。 問1 AがBか 2 2023/08/22 21:55
- その他(暮らし・生活・行事) 家がヤバい 4 2022/10/17 07:21
- リフォーム・リノベーション 修繕した方が良いか? 2 2022/06/13 15:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買った家の隣がヤクザだった
-
送電線の地役権は時効取得でき...
-
戦後焼け野原になった後、土地...
-
ホームシック(ノスタルジー)...
-
土地の前所有者が埋めた産廃が...
-
明治時代の国税についてお尋ね...
-
私有地とは
-
満州開拓って言うのは、関東軍...
-
『緑の革命』(グリーンレボリ...
-
土地の無断使用に関する件
-
囲繞地通行権と水道管(給水管...
-
屋敷と邸の違いは?
-
登記と公有財産
-
なぜ外国人の土地購入規制をや...
-
土地所有権と不動産登記
-
16世紀以降の中国の様子につい...
-
外国には地番と住所の違いはあ...
-
本家・分家・新家???
-
アメリカにおける外国人による...
-
借地に植えた木について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦後焼け野原になった後、土地...
-
本家・分家・新家???
-
屋敷と邸の違いは?
-
買った家の隣がヤクザだった
-
購入した住宅の敷地内に、お稲...
-
私有地とは
-
なぜ外国人の土地購入規制をや...
-
太陽光設置業者の隣地の森林の...
-
14条地図と17条地図の違いは?...
-
他人の土地に設置してある構築...
-
戦前の地方在住の富裕層につい...
-
プランテーションと大土地所有
-
地主と土地所有者の違い
-
一筆の一部を一時使用で貸す契...
-
借地に植えた木について
-
車庫証明申請、自認書と使用承...
-
学校法人の土地売却について
-
彼女の土地に家を建てます、別...
-
共同根抵当権の一部抹消時の利...
-
線路脇の土地制限について
おすすめ情報