プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国立諦め、

慶応の商学部の過去問やったら、正答率が6割近くあったんですが、今からじゃ無謀なんですかね?

最低点も6割3分ぐらいだったんで・・・

河合の模試の偏差値は英語66~72
       数学60
       世界史(センター95)

A 回答 (5件)

慶應生です。

商ではありませんが、商にも受かりました。

可能性は0ではないですが、高くはありません。
6割近くということは6割を切っているのだと思いますが、
実際の受験では模試や自習で赤本をやる時よりも
正答率が落ちることが多いです。

またはこれまでしてきた勉強によります。
完全に国立向けの勉強をしてきたのなら
なおのことオススメはできません。

とりあえず受けるだけ受けてみたらどうでしょう?
ただその為に国立を切るのは馬鹿らしいと思います。
    • good
    • 0

僕は逆に国立一本だった人が今更慶応に切り替えようと思った、


その思考の根拠を聞きたい。

普通は私立も1,2コ受けるだけでも受ける。
つまり国立専願にする人は、相当に自信があるか、
浪人も覚悟してる人のはずだ。

時間もかかるし、お金も何万もかかる。
それで直前にテキトーに対策取っても、
ちゃんとスコアに出ないでしょ。
凄いお金と時間を無駄にしてると思うんだけど、
それについてはどう思うの?
    • good
    • 0

6割では難しいですよ。


国立と言っても旧帝大レベルで無ければ早稲田慶応は難しい。
    • good
    • 0

簡単に言うと、準備不足すぎてどうなるか判らないのですから、どこは受けないだここは受けるだ言わないで、あちこち受けて受かってから考えるべきだと思います。


今更国立を切ることには何の意味もないと思います。
受けてくればいいし、ダメなら落ちてくれば良いだけです。
どこかに落ちたら他の大学で不利に扱われるわけでもありません。
博打がご趣味なら止めませんがね。
なお、何が何点ならどうなる、ということまでは私は知りません。
    • good
    • 0

似た質問が多いのですが、河合の模試というのが、全統模試なら、全く届いていませんが、ホントに6割の正解が、個別試験向けの勉強なしで取れたのなら、無謀というほどではないのでは? 本番でも同じ実力が出せれば勝ち負けにはなるでしょうから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!