
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>不動産屋や税金などを除くといくらくらいの広さがあればいいのでしょうか?
まず、経営の形態がわかりませんので・・・・
駐車場経営の形態は
1.時間貸し駐車場(コインパーキング)の事業会社に一括貸し
2.借り手を不動産屋に探して貰う
3.借り手を自分で捜す
(2.3.の場合、土地を借りて駐車場経営をするのかもしれませんね)
大雑把に言って、上記の様な分類になります。
つまり、どのような事業計画であるか分かりませんので一概に言えません。
但し、自己の所有する土地で駐車場経営する場合の試算であれば計算できます。
1台の駐車スペースは5m×2m=10平米
但し、通路を用意しなければなりませんので、通路分を換算すると概ね1台あたり
20平米の土地が必要です。(概算、実際には土地の図面を見て考えて下さい)
また、土地には固定資産税(都市計画税)がかかりますので、事前に土地の評価額
を調べておく必要があります。
http://www.niceliving.net/zeikin/zeikin26.html
(仮に、1平米の評価額が20万円としてみます)
では計算です。
<収入>
15000円×X台=収入月額
<固定資産税>
X台×20平米×20万円=駐車場の評価額
X台×20平米×20万円×(1.4%<固定資産税>+0.3%<都市計画税>)=年税額
<固定資産税は損金>
収入月額-月税額=30万円(今回の質問者の希望する収入)
30万円=1万5千X -(400万円×1.7%÷12)X
X=32台 32台×20平米=640平米=193坪
駐車場全てに借り手がつけば、32台で目的を達成します。
但し、稼働率が80%の場合(20%は空き)であれば
30万円=1万5千円X×80% -(400万円×1.7%÷12)X
X=47台 47台×20平米=940平米=284坪
この他の経費としては、
駐車場整備料(最初に整地や舗装する費用と、補修費用)
不動産手数料(借り手を不動産屋さんを通じて捜す場合)
がかかりますので、実際にはもう少し多くの台数が必要となります。
(土地評価額が低い地域や、都市計画税の無い田舎であれば、もう少し少ない
台数で目的を達成できます)
<実際には>
※該当の土地で何台駐車スペースをつくれるか
※土地の評価額はいくらか
※都市計画税は必要か
等々を調べた上で、実際の数字を当てはめて下さい。
<30万円は税引き前です>
実際には駐車場収入には所得税がかかりますので、30万円×12ヶ月=年収
ですので、所得税(法人の場合は法人税)が別途必要であることをご承知おきく
ださい。税率は他の収入(給与所得、雑所得)との合算で判定されますので
所得額が分からない状態では回答することはできません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
お返事遅くなり申しわけありません。
とても参考になりました。
100パーセント稼働で200坪
80パーセント稼働で300坪50台と具体的によく理解できましたと
同時にもうあかんと思うとります。
300坪はきついですね。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 税の申告が必要ですか? 4 2023/06/09 12:15
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 不動産業・賃貸業 【東京都】自宅の駐車場【1台分】を駐車場として貸す事はできますか? 4 2023/01/06 08:59
- 引越し・部屋探し アパート探し より多くの回答をいただきたいです。 ご協力願います。 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た 10 2022/09/20 09:27
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 家賃・住宅ローン 家賃延滞について 賃貸で家賃と駐車場の引き落としができていませんでした。 封書を確認したところ、家賃 3 2022/07/11 21:16
- その他(車) 自家用車の小型車を10年間所有したら維持費は、10年間でいくらですか? 3 2022/12/25 19:04
- その他(住宅・住まい) 今、4万円のアパートに賃貸で借りていますが、住民全体の質が低いような感じがします。駐車場の車に白スプ 5 2022/07/26 23:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
賃貸契約直前、いきなりオーナ...
-
抜き行為の後の嫌がらせ。
-
相続税について
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
新築で賃貸アパートに入居して6...
-
共有持ち分の3/4の土地とビル...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
上の階の避難はしごを通しての...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
アメリカで家を買って 住んで...
-
不動産屋から連絡が来ない
-
お願いします。 相続が長引いて...
-
契約書の住所
-
賃貸契約をする際、NHKの申し込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
領収書発行の件
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
不動産屋へのお礼の相場について
-
間違えて引き落とされた家賃が...
-
駐車場の契約キャンセルについ...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
おすすめ情報