重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

board prompt 
の意味を教えて下さい。お願いします!

The students make sentences about themselves using the board prompts " l miss ..." "I can't stand..."
と文章は続きます。ん!ING?gerund??のこと?とも思いましたが違うようです。
下記にも、board promptが使われている文がありました。

See discussion board prompt. Television commercials are extreme examples of many of the concepts we will learn here.
On-board prompt and latched signals may be wired OR'd in an arbitrary way.

全文を訳していただかなくても良いので、”board prompt” の意味を教えて下さい。お願いします!

A 回答 (2件)

promptを辞書で調べてみると、


名詞では「刺激、促進」などの他に「(思い出させるための)ヒント」というような意味もあります。
つまり、学生が自分についての文を作るときのためのヒントとして"I miss ..."などの出だしの部分が黒板に書いてあるわけです。
二番目の文も同じで、議論を促進するために黒板に書いてあるヒントのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!  
なるほど!”(思い出させるための)ヒント”ですね!
明快な答えがわかって、とても嬉しいです。
教えていただいて感謝!です。

お礼日時:2003/06/03 10:59

後半の文書は訳しかねますが、前半の文書は以下のような意味だと思います。



「学生たちは、"I miss...""I can't stand..."など、板書された(または「示された」)言い回しに従って、自分についての文章をつくります」

うまく直訳できないのですが、「示された文例」とか「示された言い回し」ぐらいの意味ではないかと思います。promptには「セリフ」という意味があり(劇場でセリフを忘れた役者にセリフを教える人のことを「プロンプター」といいますね)、どうも英語学校の風景らしき文章からすると「言い回し」ぐらいの意味でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございました。
hakubotanさん。は~っ!納得。  
話しの前後関係からもこの意味でつじつまが合います。
教えて頂き、スッキリしました!!!

お礼日時:2003/06/03 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!