アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して10年が過ぎました亭主ですがちょっと聞いてください。
今日もやし炒めを作る現場を見ましたら嫁はもやしを洗わずにビニール
袋からそのままフライパンへ入れていました。洗えと言いましたらどこの主婦もそのまま入れていると大喧嘩です。すいませんがもやしは買ってきて洗わず使うもなのでしょうか?よろしくです。45歳男性

A 回答 (9件)

うーーーん、洗う人の方が多いと思うんだけどな・・・。


確かに今時のもやしって土で栽培なんてしていないから、それを落とす必要はないけど、袋を開けたら独特の臭いがするので、ジャブジャブまでいかなくてもサッと流水に2、3秒くらいはさらした方がいいと思う。
    • good
    • 0

 私も洗いませんね。


 水耕栽培だし、加熱処理(調理)するし・・・。

 調べたら、洗った方が美味しいみたいですね。 衛生上の問題はなさそうですが・・・。
http://allabout.co.jp/gm/gc/4857/
    • good
    • 0

O-157以前、いわゆる調理場では洗いませんでした。


もやしはものすごく雑菌が多いので、他の食材や調理用具の汚染を防ぐために極力水を近づけずに熱処理するのがアタリマエでした。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/2005 …
そういう流れでは洗わないのもアリです。

今は…いろいろですね。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/question/detai …
    • good
    • 0

こんばんは。



48歳、♂です。
確かに衛生上は大きな問題は無いとは思いますが、もやしを加工(料理)する前に、ひげ(しっぽのような部分)を1本、1本取り払うとまた違う食感が得られて美味しいですよ!

それを、取らずに食べた時口の中とか、歯の隙間に残った記憶ありませんか?
その様な事を奥様に説明して、洗う事をお勧めしては如何ですか!
    • good
    • 0

いや、本当はモヤシと言うのは、水にさらしてヒゲと豆の部分をとるものなんですよ。



最低限、水にさらしておくのが本当。

実際にラーメン屋でも中華料理店(勿論『餃子の王将』も含めて)でも、一旦寸胴に水を張りそのなかにモヤシをさらしています。

高級中華料理店では、心地よい食感の邪魔になるヒゲ(根)と頭(豆)の部分は、一本一本全て取り除きます。


奥様がおっしゃっているのは、本当の料理を知らない主婦の話です。
    • good
    • 0

製品とか、生産方法にもよるのでは。



試しに、ボウルや桶で洗い、残った水を良~く見てみるとか。
色が付いてる、臭いがある、油が浮いてるとかなら、奥さんも洗った方が良いって納得できるかも知れないし。
まぁ、栄養分なんかが溶け出してしまって色が付いてるとかって事も、無きにしもあらずですが…。
    • good
    • 0

男ですが、洗うものと思っています。



時々自分でラーメン作ってますので自分で葱刻んだりもやし洗ったりしてます。

もやし洗いそのものよりもその程度のことで何故大喧嘩に発展してしまうのかそちらに疑問を感じます。

納得いかないならご自分で洗えばいいだけのことではないのですか。
洗うと言っても自分の場合はザルにもやし入れて水道流水で軽く流すだけのことですけど。
こういうことは女がやるもんだという決まりはないと思います。

それで大喧嘩にならないならそのほうがいいと思いますけど。
こんなことで男のプライドに拘りますか。
    • good
    • 0

こんばんわ。



もやしを袋から出した時、変な匂いがしませんか?
勝手な想像になりますが、防腐剤の入った水で、大量のもやしを洗い、それから真空パックしているのではないか思っています。

なので、2回は水を変えて洗っています。
    • good
    • 0

因みに、野菜は料理をするまえに『水にさらす』ということをよくしますが


野菜は収穫されたあとも生きていて呼吸などをしていますので
それで少なからずアク(灰汁)がでています。
それを洗い流す意味があるのだそうです。

モヤシに関して言えばモヤシの袋を開けたときに独特の匂いがしますが、
これは防腐剤などの薬の匂いではなく、もやしのアクによるものです。

もやしを使ったお料理レシピでは、必ず水にさらすか、湯通しするかのどちらかをするように書かれています。
書かれていない本では野菜を水にさらすのは『やって当然』のこととして扱われているようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!