誤謬訂正仕訳の疑問。なぜ逆仕訳と正しい仕訳を足して訂正仕訳になるのか分かりません。
簿記3級を勉強中で、色々調べても分からなかったので質問です。
間違った仕訳を訂正する場合、
1.問題文を読んで正しい仕訳を行う。 (A)
2.誤った仕訳を行う。
3.誤った仕訳の逆仕訳を行う事で、誤った仕訳を相殺する。 (B)
4.(A)+(B)
の流れで行う事は理解できました。
しかし、なぜ正しい仕訳Aと、逆仕訳Bを足すのか
よく分かりません。
<例題>
4月1日のα店に対する現金売上が20,000円と書いてあったが、本当は30,000円であった。
これを訂正しなさい。
1.現金 30,000 売上 30,000(A)
2.現金 20,000 売上 20,000
3.売上 20,000 現金 20,000(B)
4.A+Bなので
現金 30,000 売上 30,000
売上 20,000 現金 20,000
ここで、なぜA+Bをするのかが分からないんです。
2は間違いの仕訳なので、3で逆仕訳して相殺する(2と3が消し合う)のは理解できます。
しかし、相殺されたなら 1.現金 30,000 売上 30,000
しか残らないのでは?
2と3は相殺されているのに計算式で残っているのはなぜでしょうか。
また、逆仕訳した3と正しい仕訳の1を合わせる(足す)根拠が分かりません。
お答えいただけると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
訂正仕訳を誤った仕訳を行うところから順を追って説明します。
質問者様の例題を使わせて頂くと
(1)仕訳を誤って行ってしまう(帳簿にすでに記載済み)
現金 20,000 売上 20,000
(2)一度誤った仕訳を元に戻すため逆仕訳を行う(下書き)
売上 20,000 現金 20,000
(3)誤った仕訳が相殺されたので正しい仕訳を行う(下書き)
現金 30,000 売上 30,000
よって訂正仕訳としては(2)の間違った仕訳の逆仕訳と(3)の正しい仕訳を足した仕訳を行う必要があります。
(4)訂正仕訳(帳簿に記載)
現金 10,000 売上 10,000
『4.(A)+(B)』の部分は上記(2)+(3)と同じ意味です。
混乱の原因は多分下記の部分を少し勘違いしているのではないでしょうか。
まず一つ目は『4.A+B』とかかれているように実際に帳簿上に反映させる仕訳は正しい仕訳と誤った仕訳の逆仕訳を足し合わせた4番目の仕訳のみです。1~3は下書きとして書くだけということです。
もう一つは3番の誤った仕訳は3番目の誤った仕訳の逆仕訳を切るために切るということです。下書きの下書きといったところでしょうか。
これを考慮して書き直すと
1.現金 30,000 売上 30,000
(2.現金 20,000 売上 20,000)
3.売上 20,000 現金 20,000
-------------------ここまで下書き---------------------
4.1+3
現金 10,000 売上 10,000
よって4番の訂正仕訳を切ることになります。
わかりにくいようでしたら、参照しているテキストの記述ではなく、一番上に書いた説明でもう一度整理してみたらいいと思います。
余談ですが、訂正仕訳を理解する上では一回相殺して正しい仕訳を切って足し合わせると言う説明をしますが、最終的には帳簿が正しい仕訳を切られた状態にするのが目的です。
そのため、慣れてきたら誤った仕訳と正しい仕訳の差を埋めるためにはどのような訂正仕訳を切ったらいいかを考えて訂正仕訳を切るといいと思います。
例えば上記の例ですと
誤った仕訳
現金 20,000 売上 20,000
正しい仕訳
現金 30,000 売上 30,000
上記二つの仕訳を見比べると借方に現金が10,000足りなく、貸方に売り上げが10,000足りません。
そのため訂正仕訳としては
現金 10,000 売上 10,000
となります。
複雑な時はやはり相殺仕訳と正しい仕訳をわけて足し合わせる方がいいと思いますのでそこらへんは臨機応変に。
回答は以上です。長文になってしまい申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございました。
そうか・・・1~3は訂正仕訳を切るための下書きなんですね。
丁寧かつ分かりやすい説明ありがとうございました。
また、
>最終的には帳簿が正しい仕訳を切られた状態にするのが目的です。
>そのため、慣れてきたら誤った仕訳と正しい仕訳の差を埋めるためにはどのような訂正仕訳を切ったらいいかを考えて訂正仕訳を切るといいと思います。
>例えば上記の例ですと
>
>誤った仕訳
>現金 20,000 売上 20,000
>
>正しい仕訳
>現金 30,000 売上 30,000
>
>上記二つの仕訳を見比べると借方に現金が10,000足りなく、貸方に売り上げが10,000足りません。
>そのため訂正仕訳としては
>
>現金 10,000 売上 10,000
>
>となります。
こちらの説明もとても分かりやすかったです。
親切に教えて下さりありがとうございました(^^)。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
これ問題の出し方がよくないですねw
1番は正しい仕訳
2番は間違った仕訳
3番は修正仕訳
これじゃ、混乱しますね^^;
4番は間違いを修正するためには、修正仕訳と正しい仕訳が必要ですよ
という意味ですね。
もう一回順を追ってみていきましょう。
>4月1日のα店に対する現金売上が20,000円と書いてあったが、本当は30,000円であった。
これを訂正しなさい。
(1)4月1日 現金 20,000 売上 20,000
これが間違いで30,000だったと言っていますよね。
なので逆仕訳をして一回打ち消します。
(2)4月X日 売上 20,000 現金 20,000(B)
正しい仕訳をします。
(3)4月X日 現金 30,000 売上 30,000(A)
こうすれば、最後の(3)正しい仕訳だけが残りますよね。
A+Bっていうのは、修正にはAとBの仕訳が必要ですよってことです。
以上、なにかあれば補足してください。
回答ありがとうございました。
>これ問題の出し方がよくないですねw
あら、そうでしたか(^^;;;)
>4番は間違いを修正するためには、修正仕訳と正しい仕訳が必要ですよ
>という意味ですね。
なるほど。その説明だと少し分かったような気がします。
しかし訂正仕訳は難しいです・・・・・・。
問題を解きながら理解できるように勤めたいです。
No.1
- 回答日時:
> しかし、相殺されたなら 1.現金 30,000 売上 30,000
売上、現金ともに10,000マイナスですよね。
簿記はマイナス表記をしないので貸借を逆に書くんですが。
> 2.誤った仕訳を行う。
とは「誤った仕訳について、正しい仕訳を行う」のほうがわかりやすいかな?
回答ありがとうございました。
>> しかし、相殺されたなら 1.現金 30,000 売上 30,000
>売上、現金ともに10,000マイナスですよね。
そうそう、20,000と書いてあったけど、実際は30,000なので、
売上、現金ともに10,000マイナスです。
今回は訂正仕訳を切るための計算式や考えがよく分からなかったので
その辺が知りたかったのです。
でも、
>簿記はマイナス表記をしないので貸借を逆に書くんですが。
と言う説明を見てなるほど、と思いました。
結果的に、現金 10,000 売上 10,000
となるのかな?
多くの問題を解きながら理解できるように勤めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の問題について質問です。 (独学で勉強中です。) 「原因が不明であった現金過不足は、家賃の支 1 2022/09/12 17:13
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 財務・会計・経理 発生主義の仕訳 1月末決算 1月未払金を1月に入れ込み、 広告宣伝50万/未払金50万 と計上しまし 2 2023/03/11 09:45
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- 財務・会計・経理 2023年1月決算の会社です。 2023年3月に1年分まとめて受け取りました。1ヶ月50万(税込み) 1 2023/03/10 23:39
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 売上げを返金した場合の仕訳について 1 2023/01/22 09:26
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記二級 未実現利益の消去 未実現利益の連結修正仕訳で、 借方に売上原価、貸方に商品を計上する意味が 1 2022/11/02 23:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
日商簿記3級の訂正仕訳が理解できない…。
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
簿記です。 訂正仕訳をやってるんですけど、なんで、足すの〜(--;) 教えてください!
簿記検定・漢字検定・秘書検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕訳科目の選択
-
訂正仕訳 二重記帳について
-
全商簿記2級です。 支店勘定残...
-
簿記、仕訳のカッコ書き
-
仕訳なし?
-
試算表を解くコツ3
-
簿記についてです。この仕訳が...
-
会社が支払うべき金を社長が立...
-
取引を丁寧にお断りするにはど...
-
取引先を変える際の注意点
-
減価償却費と固定資産減耗の違...
-
会社で口座を持ってないから取...
-
ただでもらった商品は在庫に計...
-
実質貨幣残高について
-
最近中国の経済が傾きつつある...
-
どうしてGDPの固定資本減耗を含...
-
Markusは「マルクス」と読む?(...
-
G、W について
-
銀行の事務業務に関する質問で...
-
土地の会計処理について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕訳科目の選択
-
全商簿記2級です。 支店勘定残...
-
誤謬訂正仕訳の疑問。なぜ逆仕...
-
簿記、仕訳のカッコ書き
-
訂正仕訳 二重記帳について
-
総勘定元帳 右側・左側のどち...
-
会社が支払うべき金を社長が立...
-
訂正仕訳について
-
弥生会計での長期前払費用のことで
-
内装工事の仕訳
-
日商簿記3級の訂正仕訳が理解で...
-
簿記2級の問題の答え方なので...
-
簿記です。 訂正仕訳をやってる...
-
仕訳について教えてください ・...
-
日商3級の合計試算表作成の裏...
-
簿記3級で合計試算表の貸借が...
-
二重転記の回避について
-
仕訳なし?
-
簿記検定3級 『仕訳』の回答に...
-
この簿記の仕訳を教えてくださ...
おすすめ情報