dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、工業簿記の勉強をしているのですが、つまずいてしまいました。誰か教えてください。

1  購入した材料を購入価格よりも安い価格で返品すると、購入時と返品時の間に差がしょうじますが、この差異は製造間接費で処理をするようなのです。
それで、どうして製造間接費になるのかがわかりません。
買掛金  ×× /材料  ××
製造間接費××

2  出庫し、工場に出した材料を倉庫に戻す場合は、出庫時に直接材料と間接材料を同時に出していても仕掛品から控除されるようですがその理由(どうして仕掛品か)もわかりません。
材料  ××  /仕掛品  ××


どちらかでもいいので、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.について


上記仕訳の製造間接費は、材料受入価格差異という勘定が適していると思われます。ここで製造間接費としているのは、仕訳の処理を簡単にしようとしているためではないかと思われます。
または、仕訳の勘定科目が指定されているかではないかと思われます。

2.について
見たことはありませんので想像で書きます。
材料を間接材料として出庫し、その間接材料が仕掛品に使われたので、上記のようになった。
実際の仕訳は以下のようになるが、省略したのではないかと思われます。
製造間接費 xxx / 仕掛品   xxx
材料    xxx / 製造間接費 xxx
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!