dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在専業主婦をしています。
この度離婚して、一人でアパート又はマンションを
借りて再出発することになりました。

そこでいくつか質問なのですが

1.無職といっても在宅ワークで年間120~30万の収入はあるのです が(報酬制なので、頑張り次第で増やすことは可能です。)
 ただ、報酬制なので安定収入ではありません。
 そこで、その収入証明書を提出したところで、意味があるのか。

2.保証人は両親には頼めません(年金受給者なので)兄弟も居ませんし
 友人にはそういうことはお願いしたくありません。
 そこで保証機関というのを利用しようかと思うのですが
 定職がないので、その審査も通るのかどうか。
 審査というのはどういった部分が見られるのか。
 仮に審査が通ったとして、それ以外に保証人は必要ないのか。
 また、保証会社を利用した場合、初期費用、年間費用はどれくらい
 かかるのか。

 離婚して一人で再出発をする、という方は少なくないと思います。
 皆さんどうしているのでしょうか。
 
 経験のある方、又は不動産に詳しい方からのアドバイスを
 頂きたいと思います。
 宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

不動産会社の営業マンです。



収入が低い場合は民間の賃貸物件ではなく、公営住宅へ申し込まれると良いかと思います。
公営でも民間でも、在宅で年収120~130という収入証明は大事だと思います。
全くの無収入だと公営住宅も借りられないので…。
あとは、各自治体の補助等を利用できないか確認をすると良いと思います。

保証会社の保証は、基本的には金融機関の審査と同じです。
収入や勤務先や年数、カード等のこげつきも見ると言われています。
金融業者ではないのでその真偽は分かりませんが。
保証会社を使った場合でも、保証人を請求される場合もあります。
保証人をつけた場合、保証会社へ支払う保証料が半額程度になる会社もあるようですね。


余談ですが、離婚した女性が部屋を借りる場合は、元夫に部屋を借りてもらうか、親兄弟友人知人に借りてもらうか、の二択が多いみたいです。
協力をしてくれる人を探してみるのも、再出発への近道の一つです。

ご参考までに
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
専門の方のアドバイスで、大変参考になりました。

皆さんがどのようにしているのかも教えて頂いて
すごく助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/04 14:14

まず1ですが、確かに月額にすれば10万円程度の収入しかないなら、収入証明書を出しても、収入が少ないので、入居を敬遠されることもあるかもしれませんね。



あと、保証人がいないとの事ですが、今は保証人不要の物件もありますので、不動産屋でそのような物件を紹介してもらってはどうでしょう?
それか、もし質問者様が、それなりの額の貯金をお持ちでしたら、例えば通常敷金1ヶ月のところを、3か月分収支払うので入居させて欲しいとか相談しても良いと思いますよ。
これは実際に私が知っているケースですが、収入が不安定な職業で、保証人もいないお客様から何とか入居させて欲しいとの相談があったのですが、その際は、大家さんと1年分の家賃を前納するということで話がつき、無事そのマンションに入居できましたよ。

まあ要はケースバイケースなので、色々考えるよりは、まずは不動産屋を回ってみてはどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

なるほど、前納ということもできる場合があるのですね。
貯金はそれなりにありますので、それも考えてみたいと
思います。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/03 17:33

 大家しています。



 保証会社を介在させる物件ですと、保証会社の審査は厳しくなっているようです。結局、昨年の証明される収入から判断されるでしょう。

 大家さんと管理会社が審査し保証会社を介在させない物件では、保証人を要求されますが、年金受給者の親御さんでも過去の勤務先や現在の居住形態によっては可能となる場合があります。

 信頼できる不動産屋さんにご相談されれば良いでしょう。後述のような物件では不動産屋さんの質問者様に対する印象で『しっかりしている方です。』とか言われれば、大家さんや管理会社がそれを覆すことも少ないです。

 今の時代ですから、共同生活のルールをも守ってくれて、近隣のトラブルを引き起こさなければ、多少家賃の遅れがあって我慢するしかないでしょう。きちんと家賃を入れてくれても、トラブルを引き起こしルールを守らない住民よりは、余程大家にも管理会社にも“ありがたいお客様”なんです。

 私の場合は、痛い思いもしてきましたので、住民の質、と言うか、人格?を重視していますね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

書類上だけではなく、人間性も見て頂ける場合もあるとのことで
少し安心しました。
大家さん次第、ということもあるということですね。
不動産屋さんに相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/03 17:31

業者してます。



月額賃料がどれくらいなのかにも依りますが、年収が低ければ保証会社のハードルも当然上がってきます。通常は保証人の代わりに保証会社を利用する訳ですが、場合によっては保証会社から連帯保証人を付けるようにといわれることもあります。定職でなくとも大丈夫なケースが割と多いですが、現在の収入は部屋を借りるには少ない方ですね。

保証会社の料金は契約時に賃料等の50%程度、2年目以降は年間1万円程度というのが一つの目安です。

悩むよりもとにかく審査を受けてみることですね。案ずるより…、です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大体の諸費用が見えてきて、安心しました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/03/03 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています