dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は卒業資格の都合で二級建築士を取得してから一級建築士を取得しました。先日建築士の定期講習会を申し込んだ際、二級建築士も持っていることを記入しましたが、2年前に引っ越してから免許証がどこかへ紛れてしまい登録番号を記入しないで提出しました。すると窓口の建築士会から電話がかかり、免許証が見つからないなら再発行か廃棄の手続きをするように強く言われました。考えてみると一級建築士を取得してからは、二級建築士の住所等の変更をするのをすっかり忘れて、20年以上経っています。いまさら変更手続きをするには、引っ越した経歴や戸籍や姓が変わった経歴がわかる書類をそろえなければならず大変です。一級建築士の資格を何らかの理由で剥奪された場合以外は二級建築士の資格を使うことはないのですが、気づいた以上気になります。一級と二級は窓口も違って手続きが不便ですが、みなさんどうしているのでしょう。

A 回答 (2件)

私も両方持っていますが、一級取得の時点で二級は不要となり、事務所登録や更新時にも二級は記入不要と言われたと思いました。


二級の資格は塗り替えられて「なし」になるわけじゃないのですね。
先の定期講習も二級は書かなかったような…。
免許証はありますが、一級取得以降何の手続きもしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よほどのことが無い限り一級の剥奪は無いのですが、一級の資格と事務所登録の変更だけでも大変なのに、二級のことまで頭が回りませんよね。連動していると良いのにと思います。

お礼日時:2010/03/15 23:45

書類集めご苦労さんです。


二級建築士の届出は、都道府県の所轄建築住宅課です。
一級建築士の届出は、国に届けますが、手続きは所轄の建築士会です。
二級建築士の届出の場合、地域によっては、手続きは所轄の建築士会です。
二級建築士の再発行の手続きは、取得した都道府県の所轄建築住宅課です。
登録番号を忘れてしまっているなら、取得した都道府県の所轄建築住宅課へ電話するなり、FAXを入れて問い合わせ、必要な書類を教えて貰うよりありません。
都道府県によって、申請書の書式や必要な書類の種類に微妙な違いがありますので・・・

むしろ再発行より二級建築士の紛失による廃棄届けの方が、書類的には簡単なのかもしれません。
これについても、取得した都道府県の所轄建築住宅課へ電話するなり、FAXを入れて問い合わせが必要です。

私の場合は、若かりし頃、一級と二級とも転居した時点で住所変更をしていますので、何も問題はありませんが・・・

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一級を取ってから3県にまたがり3回引っ越し本籍も2回動かし、姓も変わっています。二級を維持するためには毎回二度ずつ手続きをしなければならなくて手続きが煩雑です。かつて話題の東横インの社員だったこともあり、一級剥奪ではありませんが危うく処分を受けるところでした。幸い辞めた後でしたが。
二級紛失ではなくて家の中にはありますが、使うとは思えず手続きを考えるとうやむやにしたい気持ちです。

お礼日時:2010/03/15 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!