dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の人達とコミュニケーションをとらないようにしました。話すことが自分の自慢話と人の揚げ足取りになってしまうからです。だから喋るのを必要最低限にしてみました。すると、喋くり上手な人間が責任ある仕事をまかされ、私は蚊帳の外に追いやられ始めています。そうするとストレスが溜まりだし、文句を言いたくなってしまいます。
しょうがないのでしょうが、最近は仕事を辞めようと考えてばかりです。はっきりいって会社や集団に属したくないのです。いい年してこんなことばかり考えています。なにもかも投げ出してどこかへ行ってしまいたいです。毎日、休むことばかり考えています。私はおかしいでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


まったく回答になっていないかもしれませんが、自分の今の状況ととほとんど同じだなと思いました。
同じ業務で同じ学校だった嫌いな人と隣同士で一緒に仕事をしています。
その子と話したくないため、あまり喋らないようにしていたら、その子ばかり仕事を任され、自分は程度の低い仕事ばかりしています。
その子は嫌いな子だし、自分はひねくれているし、ストレスも溜まるし、もうどうしようもなく、毎日が苦痛になって休みたいし、いつ辞めようか考えてばかりです。
自分も集団行動は苦手で、基本一人で行動したいです。

そういう人結構いると思います。少なくとも自分は似た状況にいるので。
おかしくはないと思いますよ。
    • good
    • 0

>私はおかしいでしょうか?



 普通でしょう。

責任から開放されたことで、気楽ではありませんか?

 蚊帳の外の方が、案外、会社や集団の様子がよく見えて、楽しいものです。

 休日に、どこかへ出かけてみればいいではないですか!
(またとないチャンス!)

人間の幅が広がる、絶好の機会。
 いい年なんですから、趣味の一つでもなければ恥ずかしいでしょう。

仕事一筋は、若い新人さんの世界です。

 
    • good
    • 0

>私はおかしいでしょうか?



普段の貴方を知らないので、おかしいと言ったらおかしいし、おかしくないと云ったらおかしく無いのかも。

>最近は仕事を辞めようと考えてばかりです。はっきりいって会社や集団に属したくないのです

どうぞご自由に、おやめなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!