
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
つなぎ目のある水槽などでは一般的にシリコンコーティングで
隙間を塞いでいるので、小さな穴であれば同じ様にシリコンで大丈夫だと思います。
しかし、修復してすぐ水を入れると水に化学物質が溶け込む可能性がありますし
水質悪化でメダカが死んでしまう可能性もあるので
修理後すぐに水を入れてメダカを飼うというのは少し危険も伴います。
すぐにメダカを入れたいのであれば直すのではなく
新しく容器を買う方が無難だと思います。

No.4
- 回答日時:
粘土を練りかためて塞げば・・・
念のため内側にも幾らか押し広げるように・・・
本来、土ですので無害です、
また簡単には溶けませんし穴も開きません。
ただショックには弱いです(直接触るとか・・・)
No.3
- 回答日時:
メダカを飼育する場合は睡蓮鉢と言う鉢を使います。
ガーデニングで使用されている鉢は全て底穴が開けられていますし、種類によっては鉢の側面から水が浸み出ますから、底穴を塞いだ程度ではメダカを飼育
する事は出来ません。駄温鉢、朱温鉢、素焼鉢、テラコッタ鉢などは水が側面より浸み出ます。
プラスチック鉢は水温が高くなるので、使用しない方が無難です。
耐水性コーキングで塞ぐ方法もありますが、これでも水中での使用は出来ず水漏れを起こします。耐水性
コーキングとコーキングガンと植木鉢を購入する金額は、睡蓮鉢を購入する金額の方がはるかに安くなる
ので、自作を考えるより専用の睡蓮鉢を買われた方がいいと思います。
専用の鉢を使用しなくても、セメントの練り箱やリンゴが入れられていた発泡スチロールの箱なども使用
が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 植木鉢の底穴を大きくしたい 女子供におすすめの、一番簡単そうな方法を教えて下さい。※叩き割る、とかや 6 2023/02/07 22:18
- ガーデニング・家庭菜園 ガーデニングについて 深い膝くらいのプランターに寄せ植えをしたいです。 そこには鉢底石はしきますが、 7 2023/06/11 08:13
- ガーデニング・家庭菜園 ヒボタンの水やりについて 2 2023/04/20 23:03
- ガーデニング・家庭菜園 馬酔木を購入したところ、根が粘土で固めてあり、そのまま植えましたが、根はいつまでも粘土のなか。 バケ 4 2022/08/07 08:55
- 農学 ひまわりの種を埋めました。 底に穴を開け鉢底石を敷いた、約10Lの発泡スチロールの中央に種を2粒埋め 1 2023/06/29 23:48
- ガーデニング・家庭菜園 大型鉢の土の量 2 2022/06/28 20:11
- ガーデニング・家庭菜園 内側寸法が「約8cm✕約6cm✕約5cm」の角型の植木鉢。 1 2022/08/14 21:42
- ガーデニング・家庭菜園 朝顔の旅行中の水やりについて。 6 2022/08/08 15:53
- その他(趣味・アウトドア・車) バラ枝の挿し木生育良好で、プランターの鉢底から、根が出てきています。どうしたらいいでしょうか。 約W 1 2023/03/09 21:54
- シューズ・ブーツ 靴下の破けについて。 ドン・キホーテで購入した五本指ソックスが、いきなり破れました。4足のセット販売 1 2022/04/30 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ペーパーウィックとはなんですか
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
バラの花首が萎れてしまう原因は?
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
鉢の下には何を置けばよいので...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
マリーゴールドの葉が細くしお...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
盆栽の松にアリの巣ができました。
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
素焼き鉢の再利用について
-
大型鉢の土の量
-
姫りんごが枯れはじめてしまい...
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
梅の栽培 鉢植え 庭植え
-
購入したパキラの根の部分にオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
おすすめ情報