dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奨学金の申請をするにあたって

確定申告を電子申告により行った場合
申告内容確認票の写し(受信通知又は即時通知を添付)
と、あるのですが

「申告内容確認票の写し」とは、どういった物なのでしょうか?
「受信通知」は、e-Taxのどのページから確認することができますか?

e-Taxのホームページ→個人でご利用の方(確定申告書を作成する)
→送信した申告書の表示→所得税の確定申告書から 引っ張り出した
平成21年分所得税青色申告決算書(一般用)
の ファイルしか出て来ません。決算書のコピーで良いのでしょうか?

それとも、「所得税の確定 申告書B」が、e-TAXのどこかのページから
表示できるのか。

奨学金申請に必要な「収入に関する提出書類」を
教えていただきたく 質問しました。
よろしくお願いいたいます

A 回答 (2件)

>申告内容確認票の写し(受信通知又は即時通知を添付)



タイトルに「メール詳細」と書いてあるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴールデンウィーク明けてから 確認しましたので、
お礼が遅くなりました。

すみませんでした

早速 コピーして 手続きをしてみます。
ありがとうぎざいました。

お礼日時:2010/05/07 09:49

メッセージボックッスの確認



こちらで見ることが出来ます。

e-Taxで送信した場合は、必ずこのメッセージボックスで所得金額、税額または還付額が表示されており、エラー表示がないことを確認して下さい。

この表示がない場合は、正常に受信されていないこととなります。したがって、無申告となります。

利用可能時間にアクセスして下さい。
http://www.e-tax.nta.go.jp/info_center/index.htm

この回答への補足

回答ありがとうございます。
利用可能な時間になったので、e-Taxのホームページの
「メッセージボックスの確認」から利用者識別番号と暗証番号を
入力し、e-taxのメインメニューからメッセージボックス一覧表示
を開けると 一覧の中に手続き名 所得税申告がありました。
そこで、奨学金の申請に必要な

「申告内容確認票の写し(受信通知又は即時通知を添付)

とは、このページを印刷したら良いのでしょうか?
下の方にある 受信データ(ダウンロード)は開かないし
電子申請等証明書交付請求(ダウンロード)は開かないし
あとは、交付請求ですが開くとダウンロードがあり
それを、開くと 「アクセスが拒否されました。」
になります。
もう一度、どれを印刷して提出したら良いのか教えて下さい。

補足日時:2010/04/26 11:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
お礼と補足の区別が付いていなかったので
お礼を入れるの 遅くなりました。
補足に書いた事 よろしくお願いします

お礼日時:2010/04/26 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!