アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神療法とは、精神科で初診の場合、必ず算定されますか?
今年の一月、精神科のクリニックを受診しました。
その際、問診を記入し、医師の質問に答えました。
結果、医師の治療方針と私の希望する治療法が一致せず、そのクリニックには通わないことになりました。

お会計を済ませて帰宅し、よく明細を見たところ、初診料273点と検査料80点のほか、「精神療法 500点」が算定されていました。私としましては、医師と話し合っただけで、何一つ治療は受けていないと思うのですが。初診料がかかるのは当然としても、「精神療法?何それ」って思いました。「ウチではそういう治療はやっていません」と断られたうえ、治療を受けてもいないのに1500円も加算されるのは何だか釈然としません。

この、「精神療法 500点」というのは、精神科で初診の場合、診察の内容にかかわらず、必ず算定されるものなのでしょうか。社会保険診療報酬支払い基金というところに問い合わせたところ、「ここは医療機関向けの機関なので、個人の問い合わせには答えられない」とのことでした。
精神科の請求事務に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いいたします。

A 回答 (1件)

医療事務の資格を持っている者です。


私自身も精神科にかかっています。

初診で精神療法を加算されたそうですが、医師と30分以上話ましたか?
下記のサイトにもありますが、診察が30分以上かかった場合は加算されます。

私自身は初診で断られたクリニックでは10分程度だったので初診料のみでした。

参考URL:http://shirobon.net/16/ika_2_8/i_k_2_8_1_i002.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30分が目安なんですね。
計っていたわけではないので、正確にはわかりませんが、医師と話したのは15分くらいだと思います。あくまで感覚ですが、30分も話してはいないですね。どうして加算されているんだろう。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/24 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!