電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ならでは」の訳し方を教えてください。たとえば、「その奇想天外な話は映画ならではの展開だ。」とか。

A 回答 (4件)

「その奇想天外な話 can only happen in movies.」とか


「It's the movies situation that make その奇想天外な話 possible.」
などが思いつきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/14 00:20

物語の展開なので、”映画”を直訳せずに、


possible only in screen story 等と表現すればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

ご回答くださったいずれも大変参考になりました。甲乙つけられませんので、良回答は一番最初の回答にさせていただきます。

お礼日時:2010/05/14 00:23

そのままでないですが、伝達意図は伝わっているのではと思います。


You can enjoy the plot of such a fantastic/an unexpected story only in movies.

or
Only movies can develop such a fantastic/an unexpected story.
Such a fantastic /an unexpected story can be developed only in movies.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/14 00:22

”~ならでは”の元々の意味は ”~だからこそ出来る、ありえる” なので


英文にする時には 元々の意味を訳します。

ですので、NO.1の方の回答のようになるのが当然だと思います。

It could only happen in movies.

それは映画に中だからこそ出来る、ありえる。

Only she could come up with that kind of idea.

彼女ならではの発想だな=そんなこと彼女だからこそ思い付くんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました! 追加の例文も参考になりました。

お礼日時:2010/05/14 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!