
ポスドクの仕組みについて教えて下さい。
ポスドクとして働くためには、学振などの機関から資金を得た上で、どこかの研究室で研究をさせてもらう必要があります。
博士や修士では、例えば、物理系→化学系とか今までと全く異なった研究をしている研究室に移ることも可能でした。
これはポスドクとして働く場合にも、博士課程までの研究と全く違うことをしている研究室に行くことは可能なのでしょうか?
恐らく、相手方の研究室の承諾を得なければ、その研究室に行くことは出来ないと思うのですが、
これは相手次第になるのでしょうか?
それと、海外の大学院の研究室にポスドクとして行きたい場合には、資金は日本の機関から得るのでしょうか?
それともその国の機関から得る必要があるのでしょうか?
また、もし、自分の行きたい国に、いま自分のやっている研究と同じようなことをしている研究室が全くない、
とすると、その国にポスドクとして行くことは難しくなるのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>学振などの機関から資金を得た上で、どこかの研究室で研究をさせてもらう必要があります。
違います。まず先に研究機関、と言うより研究グループのリーダーに、ポスドクの口があるかどうかメールで良いので聞きます。
あなたはそのお金がどこから出ているか気にする必要はありません。
>博士課程までの研究と全く違うことをしている研究室に行くことは可能なのでしょうか?
上記の様に研究グループのリーダーが裁量権を持っているので、その人がどの分野の研究者が欲しいか決めます。
この際、出版歴や研究歴と国内なら「面接」が必要になります。
>相手次第になるのでしょうか?
そこのスペースとお金とマシンタイムを使うのですから当然でしょう。
>海外の大学院の研究室にポスドクとして行きたい場合には、資金は日本の機関から得るのでしょうか?
日本の機関から資金を得れば相手先はお金を用意しなくて良いですから、行き先を選ぶのは楽になります。
先様のお金で雇われるときは上記の様な出版歴や研究歴で判断されます。
まあ口はたくさんありますが、ボスとの相性は色々なので、そこの研究室で働いた日本人を紹介して貰ってその人に相談することが多いですね。
>自分の行きたい国に、いま自分のやっている研究と同じようなことをしている研究室が全くない、とすると、その国にポスドクとして行くことは難しくなる
先様があなたの提案を取り上げてくれて、向こうへ行っても全責任を負うつもりならチャレンジングだが行く価値は大いにあるでしょう。
あなたの「出版歴や研究歴」に加えて「新奇性」「説得力」が試されることになります。
でも、行っても必要な機器が一切無い事だってありますから、一度観光がてら見に行くのが良いかも。
まあ以上は理工系の話しですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学実験器材の貸し出しルール 1 2022/12/05 16:23
- その他(教育・科学・学問) 大学理系研究室における器材の貸し出しや取り決めについて 1 2022/12/01 22:04
- その他(社会・学校・職場) ポスドクを途中で退任したら、教授は怒るかな? 1 2022/05/11 10:57
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- その他(教育・科学・学問) 大学運営の業務はどのように分担されるべきでしょうか。 1 2022/12/01 11:24
- 化学 毒の研究がしたい 私は今、工学部化学科のB3です。高校の時から化学が好きで、特に無機化学と毒に興味が 4 2022/06/15 23:30
- 大学院 共同研究相手にアイデアを盗まれたかもしれない件 1 2022/06/19 22:51
- 大学院 パワーエレクトロニクス研究室に関する 今m1です。トランスに関する研究やっています。今年は博士進学か 4 2022/05/26 11:52
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院は誰でも入れる
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
研究室でうるさく騒ぐ行為、普...
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
他大院進学 研究室訪問 また...
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
大学研究室選び 失敗
-
教授に嫌われたら終わりという...
-
慶應義塾大学院社会学研究科心...
-
大学生女です。研究室配属が決...
-
他大学への大学院進学
-
研究室とプライベートでの違い...
-
大学院についての質問です。大...
-
MARCH理工で人工知能系の研究室...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
ポスドクの仕組みについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弊社のように、研究室のことを...
-
大学院は誰でも入れる
-
教授の位置は民間企業ならどの...
-
理系研究室、教授が実験しない...
-
大学院から研究室を変えるか否...
-
「研究室」の敬称
-
F欄大学から旧帝大&難関大学の...
-
研究室での挨拶
-
研究室のメンバーとどうやった...
-
日本語メール 〔参ります」〔...
-
大学院入学前の挨拶
-
国立大学大学院の修了式後の修...
-
研究が進んでないと技術面接に...
-
修士1年の途中から研究室を変...
-
この返信は研究室訪問を断られ...
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
他大院進学 研究室訪問 また...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
新しい研究室について
-
大学研究室選び 失敗
おすすめ情報