電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国民健康保険料の算定額って、所得のどの範囲を基本にするのでしょうか? 年金受給が開始されるとして教えて下さい。 税金は、基礎控除額や自分が払っている保険料が控除された分に課税されますよね。
国保の場合も基礎控除があるのは知っていますが、税金の控除など一切関係なく、とにかく総所得から国保の基礎控除だけを差し引いた額で算定するのでしょうか? 算定率が市町村毎に違うのも理解しています。 税引き後の金額から算定されるのか、税引き前の純所得で計算されるのか、教えて下さい。

A 回答 (4件)

http://shin-morimoto.cocolog-nifty.com/blog/2010 …
年間所得額から14.92%を掛けた額が国民健康保険料のお知らせ
 (納入通知書)のNo3の決定額の医療欄の所の算定様所得額
  の金額で決まるらしいです、其の額が例えば所得額500万
  とした場合・500万X14.92%=746000円となります
  弧の場合1回の保険料は73000円となり年間10回です
  から73万円となります。弧の自治体の場合は73万円を超え
  ると最高保険料に成るとの事です。従いまして最高額に成る場
  合、所得額が大体400万円位で最高額に到達らしいです。
  例えば年間1億の人も400万の人も保険額は同じと言う事
  です。・・おかしいですね・・
    • good
    • 0

市区町村によって算定方法が違うので、自分の地域の話ですが、ここでは加入者全員の住民税の総額から算定されることになっているため、加入者それぞれの課税所得が基本となっていると言い換えても同じかと思われます。

したがって、扶養控除や医療費控除、社会保険料控除など、住民税で控除されるものは基本的に対象となりません。ただ、詳しくはやはりお住まいの市区町村に問い合わせたほうが間違いがないかと思いますが。
    • good
    • 0

お書きのように、国保の計算方法は市町村によって違います。


私の市では、住民税の「所得割」の額から計算されます。
市によっては、住民税の課税標準額(課税所得。所得から各種の控除を引いた額)が基準だったっり、所得そのもの(控除を引く前)が基準だったりします。
なので、お住まいの市のHPで確認するか、直接役所に聞かれることをおすすめします。

なお、国保に基礎控除というものはありません。
    • good
    • 0

>総所得から国保の基礎控除だけを差し引いた額で算定…



国保の基礎控除でなく、市県民税の基礎控除です。
33万円。

>税引き後の金額から算定されるのか、税引き前の純所得で計算されるのか…

「総所得」の言葉を理解しておられるなら、そもそも総所得は税引き前です。
「純所得」などという税用語はありません。

(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!