No.6
- 回答日時:
年収二百万円以下は所得税0だが、ほかの税金は関係なく掛かるのでお忘れなく!
例えば 国民健康保険
介護保険
厚生年金
固定資産税 等
が、満遍なくかかります
又 年内に一時所得があれば、おしなべて加えての計算で、掛かることになりますよ。
No.5
- 回答日時:
年金保険料は免除されてなければ払うのです。
所得税や住民税は「所得」を基準に計算されますので、所得ゼロだと課税されません。
住民税は均等割があります。
「所得がゼロの場合には税金は納めなくても良い」
だと良いのですがね。
だって、コンビニやスーパーで買い物するときに「私は所得ゼロですから、消費税額を払わなくても良いんです」って108円のものを100円で買えることになります。
というわけで「税金」には多くの種類があるので、所得ゼロ=税金払わなくてよいとは言えないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 個人事業主なんですが、 小規模事業者共済や個人年金やセーフティ共済など控除になるものを使いまくって 2 2023/04/05 21:33
- その他(悩み相談・人生相談) 税金は、払わないのが普通なんですか? 私は、個人事業主をしています。 税金は、確定申告をして所得税 7 2023/05/09 16:41
- その他(税金) バイトの扶養についての相談です。 税金などに詳しい人がいちら回答お願いします。 私は通信の高校2年生 2 2023/07/25 16:42
- 住民税 今日主人あてに 都民税通知が来ました。 主人は67歳 年金と 多少働いています 会社では 今年から介 1 2023/06/16 18:05
- その他(資産運用・投資) 個人年金をやめてNISAに切り替えるべきか? 12 2023/08/01 18:51
- 住民税 外貨建て個人年金の中途解約時の税金 2 2022/04/20 06:35
- その他(保険) 投資目的の保険商品について。受取時にかかる税金について保険会社に質問しました。 商品を端的に説明する 3 2023/08/08 20:33
- その他(税金) 給付金誤入金…来年の税金からも逃げ切れるんですか? 2 2022/05/15 13:35
- 所得税 所得税について 個人経営のとこで雇われで働いてます。 給料が11万くらいで毎月4千円くらい所得税引か 5 2023/04/05 14:51
- 所得税 非課税対象給付金について 3 2022/10/17 13:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収入金額と所得金額の違い
-
基礎控除は何の為にあるのでし...
-
風俗嬢のクレジットカード
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
例 給与150万、年金90万の収入...
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
マイナポータルで非課税の確認...
-
フラット35の個人事業主は前々...
-
障害年金受給者が株投資で利益...
-
国民健康保険料の算出について
-
前年の所得が海外だった場合(...
-
国民健康保険の軽減について
-
年収の表記
-
組合健保の高額療養費について
-
賦課標準所得金額の出し方
-
国民健康保険料について
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
公的年金等雑所得の金額 の 120...
-
国民健康保険税計算の時、利子...
-
妻の確定申告を私がやっています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入金額と所得金額の違い
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
マイナポータルで非課税の確認...
-
国民健康保険税計算の時、利子...
-
日本学生支援機構の奨学金の返...
-
賦課標準所得金額の出し方
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
公的年金等雑所得の金額 の 120...
-
障害年金受給者が株投資で利益...
-
先物の損益通算した場合って国...
-
300万円って大金ですか?
-
給付奨学金を受ける上での自身...
-
今、某手続きに必要な所得証明...
-
国民健康保険と租税条約
-
日本年金機構って個人の所得を...
-
定期預金を解約して得た金額っ...
-
国民健康保険と国民年金の金額...
-
「前年度所得」算定期間って何...
-
分離長期一般所得
おすすめ情報