
富士通のパソコンの型番の違いを教えて下さいな♪ FMVのシリーズごとに2文字のローマ字(アルファベット)が在りますけれど、
違いが判り辛く、商品(製品)カタログや公式ホームページの閲覧でも、たいへん苦労して居ます。
パソコン初心者なので、カタログの読み方、特に"製品概要"の違いは判りにくくかつ、
何度も見て居ても分かん無いので、詳しい説明文章が欲しいです。
上級者さんでボランティアで、もちろん"回答が出来ます"という方からの、お返事を心より待って居ます。
お早め(速め)の回答も歓迎しますが、むしろ"呑気"と云うか、"のんびり屋さん"なので、
遅くなった頃の、お返事も大歓迎ですよ♪
最後に補足情報が有ります(在ります)が。
[使用機種] FMV DESKPOWER EK C50 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/deskpower/ek …
[使用ブラウザーソフト] Microsoft Windows Vista HomePremium
(ウインドウズビスタ・ホームプレミアム)
[インターネットエクスプローラー] Virsion8.0 使用。
[使用して居る質問サイト] @nifty(アット・ニフティ)「教えて広場」 http://oshiete.nifty.com/
[プロバイダーと接続コース] @nifty(アット・ニフティ)のeAcsess(イー・アクセス)のADSL(エーディー・エスエル)の12メガコース
[次に欲しいパソコンの機種] FMV DESKPOWER らくらくパソコン<※>のWindows8(仮)の対応機種。
※ 「FMV らくらくパソコン」の情報は以下のホームページから、どうぞ。
http://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/
以上で、書き込みは終了ですよ!!
長文でしたが、お読み頂いて大変ありがとうございました。
あなたからの質問の回答が私の解決を手助けして頂ければ、とても々福音ですネ♪
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近FMVらくらくパソコン3って商品が出たのを質問者の女装子(じょそ・こ)さんは、ご存知ですか?
ずい分、使い勝手が向上したみたいですが。
型番の違いですが前の回答者さんに続きますが大まかに、見た目のそのまま。
液晶モニターの大きさ、テレビのデジタル放送チューナーの有・無そしてキーボードが有線・無線か、どうか
記憶装置(HDDやメモリ)の容量の大きさの違いなどと成りますが、発表時期や販売形態(通信販売限定や特定の業者や販売店などにしか市販されない商品)が違うと型番の番号が違いますよ♪
詳しくは公式ホームページから「よくある質問」の説明を好く読んで視て観て下さいな♪
下記に富士通(FUjiTSU)の個人向け商品のホームページを書き込みしました。
参考URL:http://www.fmworld.net/?an_top=aznv_product
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
>FMVのシリーズごとに2文字のローマ字(アルファベット)が在りますけれど違いが判り辛い。
今月に2010夏モデルが出ましたが発売と同時に各機種のアルファベットの表示も全て変わりましたね!。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui0010 …
大きく分けるとデスクトップタイプとノートタイプの2つです。
デスクトップは2機種
HF→液晶一体型
DH→液晶分離型
ノートタイプは7機種
それぞれ画面のサイズで異なります。
>カタログの読み方、特に"製品概要"の違いは判りにくい。
この件に関しては有る程度の経験や学習が必要と思えます、説明や解説を聞いても初心者の方には理解出来ないと思いますが簡単な解説図が有るので参考にして下さい。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2009071 …
※御認識なされてる項目です。
Microsoft Windows Vista HomePremium はOSです。
使用ブラウザーソフトと記載されてますがインターネットエクスプローラー(I.E8)が使用ブラウザーになりますね。
次に欲しいパソコンの機種の中で「FMV らくらくパソコン」と記載されてますが2010夏モデル以降の販売は無いです。
FMV らくらくパソコンの販売は有りませんが同様のソフト(@メニュー)が富士通には付いてます。
●富士通製品の特典を利用し学習に役立てて下さい。
http://azby.fmworld.net/usage/pc.html?usagefrom= …
http://azby.fmworld.net/app/customer/seminar/
↑ユーザー登録するだけで受ける事が出来ます。
http://azby.fmworld.net/support/kaiketuguide/ste …
セミナー同様にユーザー登録するだけでサポートも利用出来ます。
参考にして下さい。
jemusu-hontoさん、回答ありがとうご座居ます。
お返事が、やや遅くなりました。
リンクページが多く読みごたえが有ったので……………。
>※ 御認識されてる項目です。
>> Microsoft Windows vista HomePremiamはOSです。
> 使用ブラウザーソフトと記載されてますがインターネットエクスプローラー(I.E8)が
> 使用ブラウザーソフトになりますね。
すみません。
勘違いしてしまいました。
手元にパソコン(ウインドウズマシン Windows Machine)の解説本(テキスト Text)が無かったので…
また質問の回答が有りましたら回答をよろしくお願いします。
ご協力ありがとうご座いました。
質問者のパソコン初心者の女装子(じょそ・こ)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード FMV-DESKPOWER F/E70Tを快適にする方法 8 2022/07/02 23:46
- デスクトップパソコン パソコンの立ち上がりがとても遅い、改良法は? 12 2023/06/28 13:20
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- その他(パソコン・周辺機器) 富士通:サブスクPCはなぜ炎上したか? ってどう思いますか? 6 2022/04/23 17:43
- バックアップ ファイル履歴を使用してバックアップよりハードディスクドライブに保存した方良いですか? 3 2022/09/29 22:31
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- Windows 10 FMVマイページ、FMVサーチが勝手に表示される 1 2022/10/31 21:59
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- マルウェア・コンピュータウイルス 新しいパソコンをセットアップしたら自動的にマカフィーがインストールしてしまいました。 5 2022/12/27 11:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
WBFS3.0でHDDがフォーマットできません
その他(パソコン・周辺機器)
-
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
モノラルとステレオの違いを教えてください
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
5
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
6
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
7
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
9
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
10
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
11
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
12
NVIDIAとELSAについて
ビデオカード・サウンドカード
-
13
突然マウスカーソルが動かなくなる
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
☆最新パソコンで電源300Wでは不安でしょうか??
BTOパソコン
-
15
プリンターインクは自作できる?
プリンタ・スキャナー
-
16
パソコンを修理に出した時、中身のデータは見られてしまうでしょうか?
中古パソコン
-
17
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンのエンターキーを取り外してゴミを取ろうとして,再度はめ込
マウス・キーボード
-
19
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
メモリが勝手に増えて行ってどうしようもありません。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
PCって、何年くらい使いますか?
-
外付けDVDドライブについての質...
-
パソコンから、カードリーダー...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
Microsoft Teamsの使い方につい...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
BluetoothリコモンでNHK
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
セクションが空 ノートパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のパソコンの型番の違い...
-
アドバイスを・・・
-
DVD RWについて
-
Prius630G7AVC CPUの換装...
-
漫画家、イラストレーターのPC...
-
富士通FMVでWindows Meは起動し...
-
B5ノートの200g差は大きい?こ...
-
これを持ってますが、プリーズ...
-
Windows11搭載パソコン 新規購...
-
windows11のパソコンはいつ発売...
-
国産で、よく売れているノート...
-
日々進化しているのに…
-
パソコンの購入時期についてア...
-
バリュースター、プリウス、デ...
-
SONYのVAIOか富士通のFMVか・・・
-
オススメのノートPC
-
CPU交換について...
-
おすすめのパソコンを教えてく...
-
ノートパソコンを買うならどれ...
-
パソコン購入で迷っています。
おすすめ情報