dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察官になりたいが、大学を卒業すると高卒の採用試験が受けれない?

 私は、大学4年生で就職活動しているのですが、最近本当に自分が何をしたいのかを考え、人々の安全を守る警察官になりたい思うようになりました。(もっと早くに考えればよかったのですが) そこで最近、警察官採用や試験について調べていたのですが、大学を卒業すると高卒採用の試験を受けれないというのを、この教えて!gooで見たのですが、そうなのでしょうか?

 恥ずかしながら、勉強が全く駄目で、高卒採用の試験も難しいと思ってしまうぐらいです。それなら大卒採用の試験を受ければと思われる方もいるかと思いますが、自分の学力を考えると高卒の試験も今から勉強してもやっとの状態ですので、高卒採用試験を受けたく思っています。 大学を卒業すると、高卒採用試験を受けれないのでしょうか教えてください。
お願いいたします。
 

A 回答 (3件)

警視庁辺りはどうか分かりませんが、公務員試験の中でも警察官はボーダーが低いらしいですよ。



地方の県警だと、Fランク大学の体育会系出身が中心ですから、失礼な話、そもそも点数を取れるわけがないかと。
逆にスポーツ(剣道や柔道など)で1流であれば、筆記試験なんてあるようでないようなものなのではないでしょうか。

難しいことを考えず、出来ることを勉強し、まずは受けてみれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

警察も含めた公務員で大卒の方は高卒枠で採用試験をまず受けられません。


ここ何年かの不景気で民間の就職先が少なくなっているなか、公務員の高卒枠は就職希望の高校生たちの数少ない希望でもあります。
それを大学生が奪い取っていいものか、という議論が何年か前に起こり、結論として高卒枠は高卒「専用」枠として確保されることになりました(既に高卒枠で採用された大卒者も訓告などそれなりの処罰を受けました)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察官になりたいので、大卒採用試験を受けようと思います。とても参考になりました。

お礼日時:2010/07/18 19:44

大卒試験も高卒試験も同じです



もちろん、大卒したら高卒試験は受けれません


高卒試験も難しいと考えるのであれば警官にならないでください、そんなアホに守ってもらうこっちの身ににもなってください

やりたい目標があるんだったら勉強しろ、それが答えです
逃げていては何も出来ませんよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、なりたいものがあれば高卒、大卒なんて考えたらダメですよね。認識が甘かったです。
これから警察官になるため必死に努力しようと思います。逃げてちゃ駄目だなって痛感しました。

お礼日時:2010/07/18 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!