
占い師に自分と他人の相性占い(名前と生年月日を使用したもの)をしてもらった場合、
それは、占い師に他人の個人情報を流したということになるのですか?
最悪、訴えられることが有りますか?
先日、占い師に知人Aと自分との相性占いをしてもらい、それを別の友人に話したら、
『もしそれをAが知ったら、個人情報の漏洩でAに訴えられるかもしれないよ~』と言っていました。
占い師がその情報を悪用した場合には、占い師が訴えられることも有るかもしれないけど
個人が占い師に相談するくらいで訴えられるわけないじゃないか~~ と思いながらも
あまりにもその友人が自信満々に漏洩(訴えられてもおかしくないレベル)だと言うので…
何だか自分でもおかしい質問をしてしまっているような気がするのですが
どなたか専門的なご意見をお聞かせ下さいませんか?
(質問自体を批判するご意見はご遠慮頂けると幸いです…)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人情報保護法は、5000人以上の情報を扱う「企業」に対する法律です。
>占い師に自分と他人の相性占い(名前と生年月日を使用したもの)をしてもらった場合、
>それは、占い師に他人の個人情報を流したということになるのですか?
>最悪、訴えられることが有りますか?
それは、ありません。
法令に違反した内容にはなりませんし、警察も「受理」できる内容ではありません。
>あまりにもその友人が自信満々に漏洩(訴えられてもおかしくないレベル)だと言うので…
その友人に、「何罪?」と訊いてください。
多分「個人情報保護法」を言うと思いますが、「個人」には関係ない法律です。
あくまでも「可能性」としていいますが、「民事訴訟」でも「不法行為」が必要になりますから、たかが「相性占い」で氏名生年月日を使っただけでは「不法行為」とはいえません。
学校の名簿では」「公開」されている場合もありますから。
詳しくご説明いただき、ありがとうございます。
ぜひ『何罪?』と聞いてみようと思います(^_^;)
大変勉強になりました…!
本当にありがとうございました!!!!
No.1
- 回答日時:
漏洩って・・・。
名前と生年月日なんて、すでにダダ漏れですよ。
いまの世の中。
もし、質問者様が名前と生年月日を漏らしたことで、何らかの被害がAさんにおよんだら、責任を追及されるかもしれません。しかし、被害がなければ、とりあえずは問題ないと思います。
その程度の情報であれば、簡単に手に入るとおもいますから、いちいち気にすることないと思います。暗証番号やパスワードなどの、重大情報とは扱いが違うと思います。
その程度のことを気にしていたら、生きるのがめんどくさくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 占い 占いに行ってめちゃくちゃ当たらなかったことってありますか? ビックリするくらい口コミの良い占い師の所 4 2023/07/03 01:08
- 占い 遠距離の彼と連絡が取れなくなり2週間が経ちます。 その事について電話占いで何名かの占い師さんに鑑定し 3 2022/04/04 11:34
- 占い 占いを頭ごなしに否定する意見が嫌いです。 過去に私は無邪気な幼少期の時に、心ない人から蔑まれた経験、 8 2023/01/08 01:13
- 占い 四柱推命に詳しい方教えてください。 1 2022/05/15 18:04
- 占い 星ひとみさんとゲッターズ飯田さんの占いって良いと思いますか? でも私は過度に占いを信じているわけでは 8 2023/03/01 07:29
- その他(悩み相談・人生相談) 占いを信じている人のみコメントお願いします。 霊視占い、タロットカード占いと別々の占い師さんに鑑定し 7 2022/12/19 13:25
- 占い 人生について占い師さんに見てもらいました。 その占い師さんはよく当たると有名で実際に母が今の父と結婚 9 2023/07/28 03:08
- 占い 占い師が「占いづらい人」というのはありますか? 2 2022/08/24 16:01
- 占い 占い師にモテると言われたが 5 2023/07/07 00:22
- 占い 占い師胡散臭い 11 2022/04/14 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
動画サイトの「手品の種明かし...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
頻繁に敷地内に不法侵入されて...
-
早く来年の4月にならないもので...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
交通費の不正受給について
-
就職する際、雇用契約や就業規...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
自分の名前を変更する方法を教えて
-
なんで薪ストーブは合法なんで...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット上に裸の写真とプロフィ...
-
占い師に自分と他人の相性占い...
-
ホームページに載せられた写真...
-
個人情報について
-
自分の氏名をネットにて検索す...
-
ロボット検索で得た情報の権利
-
顔出しで昼夜関係なく現れる6...
-
親友がネットで一方的に悪者扱...
-
5chでの晒し、開示請求について
-
少年サッカークラブ員の試合風...
-
[ブログでのトラブル]私の行...
-
「ネットに流出か…」についての...
-
以前勤めていた職場のHPに写真が
-
自己愛性人格障害者?のネット...
-
過去に弁護士事務所に相談して...
-
ホームページにフルネームを勝...
-
アダルトサイトに勝手に掲載さ...
-
勝手に名前を使われました
-
googleの検索結果について
-
このアプリで身バレした、また...
おすすめ情報