
解雇予告手当の平均賃金算出方法
解雇予告手当の平均賃金と休業手当の平均賃金は同じですか?
私は、毎週末(土・日)のみの日給制アルバイトをしていますが、
突然今日までで終了と、解雇予告された場合は、平均賃金30日分を会社が支払うと契約でなっていますが、
解雇予告手当の平均賃金の算出方法は、「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6
で宜しいでしょうか?
ちなみに、解雇予告手当ではなく、休業手当の平均賃金の算出方法は、
「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6 ×0.6
上記のように「0.6」を2回掛けるはずですが、
解雇予告手当の平均賃金も「0.6」を2回掛けるのでしょうか?
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>解雇予告手当の平均賃金の算出方法は、「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6で宜しいでしょうか?
原則は、「3か月内の総所得」÷「3か月内の総(暦)日数」ですが、cabinotierさんのように、毎週末(土・日)のみの日給の場合には、「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6(最低保障額)と比較して、どちらか高い方です。cabinotierさんの場合には、「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6(最低保障額)で宜しいかも知れません。実際に計算してみれば答えは明らかです。
休業手当の「平均賃金」も同じです。従って、cabinotierさんの場合には、休業手当の算出方法は「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6(平均賃金の最低保障額)×0.6になるかも知れません。
前の質問で答えたかったのですが、再質問があったので、スッキリしました。
No.1
- 回答日時:
> 解雇予告手当の平均賃金と休業手当の平均賃金は同じですか?
労使双方がOKなら、同じでも問題ないです。
> 解雇予告手当の平均賃金の算出方法は、「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6
> で宜しいでしょうか?
0.6かけたら、平均賃金になりません。
「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」
で良いハズですが。
> 休業手当の平均賃金の算出方法は、
> 「3か月内の総所得」÷「3か月内の総労働日数」×0.6 ×0.6
> 上記のように「0.6」を2回掛けるはずですが、
同様に、平均賃金を算出するのに、0.6はかけません。
平均賃金でなくて、休業手当の支給額を算出する際に、労働基準法第26条で言うところの、100分の60の乗率を1回かけるのみです。
労働基準法
| (休業手当)
| 第26条
| 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 契約社員というのは1ヶ月前に解雇予告通知とか解雇予告手当を払えば簡単に首に出来るのですか??? 6 2023/01/14 00:25
- 所得・給料・お小遣い 有給休暇 有給手当 平均賃金 2 2022/10/09 14:25
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- アルバイト・パート 有給休暇の賃金 就業規則の記載 3 2023/02/16 21:29
- 労働相談 平均賃金算定について 2 2022/05/30 15:53
- アルバイト・パート 有給休暇について質問させてください。 私が働いていた(アルバイトです)某コンビニでは、有給休暇はちゃ 8 2023/07/08 09:35
- 雇用保険 雇用保険の基本手当の額の計算方法は 「算定対象期間において被保険者期間として計算された最後の6ヶ月間 4 2023/01/18 14:24
- 労働相談 シフト勤務者の年次有給休暇の取り方について 6 2023/03/22 20:49
- その他(法律) 「賃金・給料・給与」の違いについて 2 2023/02/25 23:24
- 経済 日本人が奴隷労働者になる日 国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2021年の平均給与は443万 9 2023/01/04 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
-
労働者は、汗水流して、借金と...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
偽造されたことがありますか?
-
官房機密費の使途
-
私の兄弟が会社用のETCをプライ...
-
義務有休 年次有給休暇
-
弁護士にメールで返信
-
兵庫県百条委員会
-
患者がナースからパワハラを受...
-
※刑事ドラマや法律などに詳しい...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
ハウスメイトから先月初めに電...
-
交通違反、オービスについて
-
条件付地上権設定仮登記につい...
-
なんで薪ストーブは合法なんで...
-
示談書って、通常は甲乙両名が...
-
拘禁刑でこれから刑務所は全室...
-
会社をバックレて引っ越しした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
供託金の利息
-
生活保護って不労所得って言い...
-
特別児童扶養手当の所得制限に...
-
ローレンツ曲線が45度線をまた...
-
所得分配ってなんですか?
-
20歳前障害年金が停止する条件...
-
明治22年の直接国税15円っ...
-
この図はおかしくありませんか...
-
国民健康保険料の計算方法
-
資源の再配分の意味とは??
-
精神障害者保健福祉手帳(2級...
-
なんで海外からの純所得なるの...
-
時計についているタグにバーコ...
-
期待効用(ミクロ経済学)
-
【GDP-B】GDPとは別にGDP-Bとい...
-
岸田総理の、政策の柱 所得倍増...
-
エンゲルの法則
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金(精神)の更新の審査...
おすすめ情報