dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 語学についての質問です。小さいころ幼稚園に入るまで海外で生まれ、住んでいたのですが、今ではすっかり忘れてしまっています。日本に戻ってきた際は、自宅では父と英語でしゃべっていたので、幼稚園で非常に困ったことを覚えています。それなのに、今は全くです。
ある人によると、語学は脳の中枢部分で記憶されるとのこと、ですので、環境が整えば、しゃべれる、もしくは思いだすことがある、と聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
実は、50歳近くですので、ちょっと脳の衰えもあり、難しいか、と思っていますが、
もう一度、勉強し、思い出せたらと思っています。

語学は早めに越したことがないと言われます。
そして一度、幼児期に身につけても思いだせないのでしょうか?
脳的にご存じのかたがおられたら、教えてください。

A 回答 (4件)

同年代です。

私は11歳で帰国しました。ご質問は「幼い頃に喋っていた方言を大人になっても思い出せるだろうか」と言っているのと同じで、その人にもよりますが、思い出す可能性は結構あります。

ただし、思い出したとしても、質問者さんが思い出せるのは幼児英語であるのをお忘れなく。とはいえ、発音はきっと、およろしいのではないかと想像します。だけどやはり、長くしゃべっていなければ、口周りの筋肉に変化が起きますから、にわかに完ぺきにとはいかないでしょう。それは、日系一世の日本語の発音が完璧でないのと同じです。

というわけで、ダメでもともと。英語をしゃべりたくて、勉強したいのなら、おやりになってみるといいでしょう。ただし、「思い出す」のが目的だとしたら、先に述べたとおり、期待を裏切られるかもしれません。「英語をしゃべろうと勉強する過程で、幼児期の体験が功を奏すればめっけもん」くらいにお考えになっていればいいのではないでしょうか。いずれにせよ、韓流ブームでハングルにうつつを抜かすおばさかたちを見ていると、とても語学に年齢制限があるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
老いと戦いながら、頑張ろうと思っています。
言われるように、幼児英語であることは確かで、言葉が足りないように思います。
ダメ元で、頑張ってみます。

お礼日時:2010/08/25 21:10

28歳から英語を本格的に勉強して32歳ごろまで頑張りました。

その後64歳になろうとしていますが、結構覚えております。継続することが大事ですね。この場所でいろいろ回答を書いていると昔使っていた文章が頭に浮かんでくるのに驚くことがあります。

また回答で複数形を単数にするとか、冠詞が間違ったとかあとで気づくのでそれがまた勉強になっています。おそらく英語の文章を多量に読んだということが表現という点で非常に役にたったように思いますので、お好きな分野の英語の本をお読みになるとよろしかもしれません。

確かに幼児期に英語の環境にいた子供は発音もhearingも全く別物と感じる時があります。Alpha Kenny bodyを何と読むというのですが、これを読んでみて意味がわかりましたら、耳はネイティブです。またわからなくてもがっかりする必要はございません。それでも私は米国の大学院を卒業できましたので、
    • good
    • 0

こんにちは。



語学って自転車に乗ることや楽器を弾くことと同じだと思います。
一度身体で覚えたものって、かなりのブランクがあっても
再開するとだんだん思いだしてきてすぐ出来るようになりますよね。

私は大人になってから日本で英語を学習しまして、ある一定期間、かなり
頑張りました。
生活で英語を使うことはないですし、全く英語に触れない日もありますが、
また始めるとすぐに勘を取り戻すことが出来ます。

質問者さんは子供の頃に英語で話していたということですから
語彙などはもっと大人のレベルが必要でしょうし、大人らしい
物の言い方なども覚えなくてはならないでしょうが、
思い立ったが吉日、早速環境を整えて英会話の練習を始めてみては
いかがでしょうか。

(病気にかかった場合を除いて)脳は筋肉と同じで使わなければ衰え、
使えば能力がアップします。(と思いたい^^)
年下が生意気を言わせていただければ「出来ない」「難しい」と思ったことは
出来ないし、「絶対出来る」と思ったことは必ず出来ます。
何かを始めるのに年齢は関係ないですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
何度か、勉強して、なかなか上達しないので、半ばあきらめていたのです。でも勇気がわきました。
どうしても話ができるようにし、最後は仕事にも生かせたら、と思っています。

お礼日時:2010/08/24 14:10

高校生以上のお子さんがいれば、前置詞の穴埋めを一緒に試験されたら如何ですか?前置詞の選択は記憶を辿る行為で、’当てずっぽ’と思った回答で良い結果がでることは、無意識に記憶を呼び戻していることに為ります。


あなたが驚く良い結果がでると推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみようと思っています。
そしてなるほど、と納得いたしました。
昔自分の言葉をもう一度話せたら、と切実に思っています。

お礼日時:2010/08/24 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!