プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築一戸建て 1階にカビが異常発生 瑕疵担保は適用できますか?

●状況(困っている事)
新築一戸建てに入居して1年半位ですが 1階の居間&クローゼットのカビに悩まされています。服を全て洗濯・天日干ししたり、家具に防カビ剤を塗布したりしていますが、1ヶ月もするとすぐに衣服・家具がカビだらけになってしまいます。(とりあえずちょっと異常と思います)

●これまでの経緯
入居後すぐにカビの発生に気づき、施工してもらった工務店(A建設)に現場を確認してもらった所、床下に大量の水が溜まっていて、まずはそれが原因だという事で床下の水の除去と乾燥を行った上で、クローゼットに換気扇を設置していきました。
「とりあえずしばらくは様子を見ましょう」という事で一旦は収めたのですが、あまりカビは改善されず今年の夏であまりに手に追えなくなってきたので、このサイトにて相談する事にしました。

●相談内容
・このような状況で瑕疵担保は適用できますか?
(床下の大量の水があったという既成事実を元に)
・A建設に対してどのような対応をしていけば良いでしょうか?
(とりあえず聞く耳は持っていますが、こちらは何分素人ですので、どこまで踏み込んで請求できるのか分かりません)
・場合によってはもっと詳しくプロに相談したいのですが、どこに相談すれば良いですか?また相場を教えて下さい。

P。S
長文で沢山の質問をしていますが、どうか回答を宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

おそらく、排水管の施工不良でしょう。


なので、水を掃うだけでは状況は変わらない。
台所の排水管がうまく下水に繋がってなくて
すごいカビが発生したこと思い出しました。

借家だったので、
退去時、敷金まるまる返してもらいました。

工務店にはさらにプッシュしてください。
    • good
    • 0

・新築でしたら、10年の瑕疵担保期間がありますので


改善されないことを理由に再度、修繕を要求しましょう。
瑕疵担保責任は追及できると思います。

・今後の相手の対応次第ですが、誠意がなく改善されないようならば
損害賠償も検討する必要があると思います。
とりあえず被害の状況はデジカメやビデオに証拠として残しましょう。

また工務店にはとりあえずの修繕ではなく、完全な修繕を要求して下さい。

「様子を見るというなら月に何回くらい現場が改善されたか確認に来るんですか?」
とか突っ込んで修繕に向けて意見を言わないと相手も動きませんよ。

・国民生活センターや弁護士ですね。
生活センターは無料。弁護士は弁護士によりけりですが、
一般的には訴訟をしないとして20万くらいでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています