
事務(経理職・管理部門)の履歴書志望動機の添削お願いします。
私は30代男です。
事務職の経験はありますが、経理職の経験はありません(経理の補助はあります)。
日商簿記2級は、数年前会社に勤めながら勉強して、取得しました。
(もちろん資格など持っていても、実務経験がなければ、あまり意味がない事は承知しています。
それでも何社も面接しましたが、日商簿記2級取得が条件の会社が多くあったので、
取得しておいて無駄ではなかったと思います)
履歴書の志望動機ですが、私がどうしても経理や総務などの管理部門で生涯、仕事をしていきたいとアピールしたいのですが、どうもうまく書けません。
添削、アドバイスお願いします(できれば例文など頂けるとありがたいです)。
(私のような年齢、スキルで経理職への採用は相当厳しいのは重々承知しています。
が、それでも1社内定を頂いた事があります。
その時はどうしても家庭の事情でキャンセルせざるを得なかったですが)
【志望動機 下書き】
経理を生涯の仕事として、腰を据えて取り組んでいきたいと考え、
日商簿記資格を取得しました。
貴社募集の事務・管理は、勉強してきた知識や、私の多様な業務経験を活かせると思い、
貴社を志望させて頂きました。
是非、貴社で実務を経験し自分を磨いていきたいと思います。
また、自己研鑽としてスキルアップの為の勉強も日々行い、自分自身を成長させ、
貴社に貢献します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受験される企業の組織を良く調べた方が良いでしょう。
例えば総務部・経理部と完全に分業制の会社の経理募集だったら
前職では営業部門で経理部門が作成した予算書に基づいて数字を上げる側でした。
予算書と日々戦う過程で全社の経営を考え予算を作ることに興味をもつようになりました。
その為の第一ステップとして日商簿記資格を取得したのですが、その過程で
経理を生涯の仕事として、腰を据えて取り組んでいきたいと考えるようになりました。
ポイント1
経理に何故興味を持ったのか解り易いエピソードを添える。
貴社の求人要綱を読んで私の方向性に合致していると感じましたし
業務経験を活かせると思い、貴社を志望させて頂きました。
ポイント2
分業が進んだ会社においては事務というくくりで職種を表すことが
嫌われるケースがあります。
場合によっては専門家である経理部長との面接で失敗することもあります。
「事務がやりたいんだ?だったら人事でも総務でもいいんじゃない?」
意地悪な質問も浮かんできますね。
話がはずむ為のネタを織り込むことが大事です。
上記の例だと
「前の会社の経理って厳しかったの?」
「はい、予算を超えた経費申請をするとすぐに電話がきてました」
みたいな形で
志望動機→質問→応答の流れを意識して履歴書を作ると良いでしょう。
余談ですが上場企業においては株主総会の前に予めどのような質問が来て
どのような応答をするかのリハーサルが入念に行われます。
30分程度のシャンシャン総会であっても厚さが10センチを超えるような
Q&Aを事前に準備して総会に臨むことは珍しいことではありません。
書くことに満足せずに、書いた後どう展開させるかを意識すると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
同年代の男です。
私も転職活動しており先日経理職の内定を頂いた者です。
私も簿記二級の資格はありますが経験がありませんでした。
その為書類作成は非常に苦労しました。
少しでも参考にして頂ければと思います。
率直に申し上げてあなたの書かれている志望動機は自己PRのように思います。
また抽象的過ぎます。
その応募される会社のどこに魅力を感じ、何故魅力に感じるか、またどういった事ができるか、をできる限り具体的に表現した方がよいのではないでしょうか?
例えば、飲食店だったとします。
「私は貴社が運営されている飲食店を毎回利用しており、特に○○駅の△△店には週4回は利用させて頂きました。
私の好きなメニューである××は他社に比べても非常に価格設定が安価であり、またそれでいて美味しく、お客様に対するサービスの質も高く魅力に感じました。
それらサービスを維持・向上させていくためにも、貴社の根幹を支える経理職はやりがいが見いだせる環境ではないかと思い今回応募させて頂きました。」
設定がなくあくまで即興で書いたため自信はありませんが、志望動機は企業研究と自分のエピソードの接点で考えると考え易いと思います。
ちなみに私の場合はこのような書き方で書類選考の通過率はupしました。
頑張って下さい。必ずあなたを採用する企業があるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 特許事務所、一般事務の志望動機の添削お願いします。 具体的に指摘していただけると助かります。 ↓ 私 3 2023/02/09 18:25
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- その他(就職・転職・働き方) 今、パートで経理事務をしています。 子どもも大きくなってきたので、正社員で経理事務をしたいと思います 1 2023/08/21 15:25
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 未経験で経理を志望して転職活動をしています。 簿記2級を取得済みですが、経理関連の経験は無く 口下手 2 2022/09/14 19:19
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害者施設の一般事務を受...
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
経理職から一般事務への転職
-
営業の仕事と経理の仕事両方と...
-
7年の経理事務経験、10年のブ...
-
総務・経理で内定をいただきま...
-
簿記の資格を生かせるアルバイ...
-
異業種への転職 揺れています
-
23歳の男性、未経験で経理にな...
-
内部監査のキャリアについて
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
簿記2級か、会計事務所のバイト...
-
志望動機の作り方
-
派遣を2日で辞めました
-
28歳 男 職歴アルバイトの...
-
operation lead specialistは日...
-
経理の仕事をいい加減に考えて...
-
経理から営業への人事異動。転...
-
未経験で経理職の正社員を志望
-
求人票の経験・資格の欄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職務経歴書に書く「レジ打ち」
-
ゲイ制作会社のHUNK チャンネル...
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
28歳(男)で経理職に転職でき...
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
水族館で経理・事務・広報など...
-
転職 元の業種に戻りたい場合
-
短期離職すると再就職が難しく...
-
28歳 男 職歴アルバイトの...
-
高卒で経理に就職できるか
-
営業事務と経理事務
-
未経験で経理職の正社員を志望
-
経理の中途採用試験の内容
-
正社員で求職中ですが難航中。...
-
経理事務と医療事務、どちらが...
-
未経験で経理を志望して転職活...
-
経理実務経験者ってどれくらい...
おすすめ情報