性格悪い人が優勝

障害保険の認定について。膝半月板を痛め、先月から歩けなくなりましたが、医師は老化現象で怪我ではないといわれ、障害保険が降りません。MRIのみで、老化現象かどうかわかるのでしょうか?

ここ半年位、過激な運動をし、足の両膝を痛めました。半月板の水平断裂と診断され2/3程割れていて、今歩けません。

運動を始めて3か月位たち、病院に言ったら靭帯を少し痛めただけとの診断で運動を続けてしまいました、半年後痛みがひかないのでMRIをとったら半月板が両久2/3割れている。と言われました。最初に半月板の損傷と言ってもらえれば運動をやめたのにと言うと

老化現象で怪我ではないといわれ、最初から割れていて、症状が出ただけ。両足ともおなじような割れ方をしている。と言われました。

膝の怪我の経緯は、スポーツセンターに、8か月前から通い毎日激しいエアロビクスやランニング1時間位をしました。
3か月くらいたってから、膝が痛みだし、徐々に夜寝るときなど、足の膝の後ろが痛みだし、整形外科に行ったところ、

『うちの病院は整形外科は重傷者でないとみれません。』
といわれ、外科に回され、『内側の靭帯を少し痛めただけ。』
と言われ痛み止めをくれたので、それを飲んで運動を続けてしまいました。

なかなか治らないので、さらに3週間後、再度、外科の同じ医師に見てもらった所、同じ診断で靭帯か筋肉を少し痛めただけといわれ、サポーターをもらい、週1回の間隔で2か月ほど通い、診察をし、私も痩せようと思い、痛いのを我慢して、運動を続けました。

2か月後(合計7ヶ月後)、エアロビクスで、片足でジャンプキックをして、着地に失敗して、翌日右足が、ロックされ一時動かなくなりました。
左ひざは膝を曲げた瞬間ボキと音がしました。

2日後、病院に、『歩けないから整形外科に回してほしい。』と頼んで回してもらったところ、整形外科医師に
『MRIを早急にとるいように』と言われ、半月板が、両膝2/3割れていてもう治らないと診断されました。

後から診察してもらった整形外科医に

『最初から半月板が割れていると言ってもらえれば、運動をやめたのに。』と苦情をいうと、
『加齢によるもので、最初から半月板が割れていて、症状が出ただけ。こんなふうで歩けないことはないだろう』といわれました。

もし加齢となると、障害保険もおりません。

医者の誤診で、運動をして、今は膝を動か度に、両膝ポキポキいって、殆ど歩けません。
おまけに保険までおりないとなると、と思うととても悩んでいます。
半月板が2/3も割れていて、足が曲げる度にポlキポキいう状態になっても、もとから割れていて、症状が出ただけなんてことがあるのでようか?
年齢は48歳女性です。

毎日、こんな病院にいかなければよかったと思って寝る前になると、いつも泣いて悔やんでいます。
エアロビクスは、何度も片足でジャンプしたり、膝をひねる動作の多いもので、それを半年間やって一挙に痛めたのではないかと思っています。

今、別の病院にも診察して今度MRIをとってもらう予定です。
しかし保険会社にいわせると、どうしても、初診の病院の判断が必要でと言われますが、病院が誤診を求めるでしょうか?私が早くいってもらえれば、運動をやめたのにといったことがわるかったのでしょうか?
また、膝クリック音がするので、これを放置しておくと、軟骨等を痛めてしまうのでしょうか?できれば、手術は避けたいのですが。
また、誤診をした医師とお話合いをして、怪我と診断してもらう話し合いは可能でしょうか?またどう話し合いすればいいのでしょうか?
保険会社は、医師の診断書に因果関係がなかえれば、保険はおりないと言っています。
特に肥満はしておらず、筋肉量も多く、痩せ気味です。
足もO脚ではありません。
年齢は40代後半女性です。

A 回答 (4件)

No.1です。

補足ありがとうございます。


>運動を続けたことを話すくらいなら、最初の怪我が原因といったほうがいいのか悩んでいます。

貴方の目的は何ですか?保険が下りるか下りないかなのですか?膝を治すことではないのですか??はっきり申し上げて、虚偽の証言を行い不正に保険金を受給するのは、詐欺にあたるのではないでしょうか?

こんな嘘をつくのは精神衛生上も良くありません。膝の治り具合にも影響を与えると思います。しっかり本当のことを伝えるべきです。それで保険が下りなければ、健康保険で適切に治療を行ってください。
    • good
    • 0

No.1です。

補足ありがとうございます。


大変ショックのようで、心中お察しします。ただ治療方法はありますので、完治を目指して頑張ってください。


>怪我になりますか?それともなりませんかということです。保険が、怪我だと降りるけど、老化現象では降りないので、という、交渉の余地はあるかなという事です。結局昨日は話せませんでした。

これは正直ここでは判断できません。半月板損傷の多くは何かをきっかけにした外傷でありますが、もちろんそうでない場合もあります。


>怪我は保険会社は、最初の受審日を受傷の日程としています。

私は法律や保険の専門家ではないので正直分かりませんが、受診日で病名が変わってるので、争う余地はあるともいます・・・しかし顛末を聞けば、意図的と取られても仕方が無い部分があるかなとも感じます。


>あれは痛み止めだから痛みが引いてあたりまえ。治ったわけではないと言われました。

全くその通りです。骨折だって骨が付くまでには数週間かかりますが、痛みは数日でとれてしまいます。自己判断で無理をしたと、とられてもしょうがないと思います。


>また1週間くらい休んで運動をし、3週間後、最後にジャンプキックを失敗して、以後全く運動はできなくなりました。

復帰するにしても様子を見ながら徐々にというのがセオリーです。一週間、三週間という単位で復帰するのではなく、ものすごい軽い運動一ヶ月単位で徐々に増やして行くべきです。


治療は主治医とよく相談するとして、保険のことは法テラスなどで相談してみてはいかがでしょうか。
http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなか医師に相談しにいことも事実です。ダメと言われた時にどうしようかとか。考えがまとまりません。保険会社にも相談しにくくて。
運動を続けたことを話すくらいなら、最初の怪我が原因といったほうがいいのか悩んでいます。

お礼日時:2010/10/22 17:21

No.1です。

補足ありがとうございます。


ということは、運動を禁止されていたのにもかかわらず、運動してしまったのですね。


>ある日、足をひねってから右足が痛み、右足をかばって運動をして左足もひねりました。何度も片足でジャンプしたり、飛び上がる運動があり、そのたびにころんだりして足をひねっていくうちに、痛みがひどくなり、最後思いっきりジャンプしたとき、着地に失敗し、翌日、足がロックされ、動かなくなりました。この日は当日はそれほど痛くないので、40Kgの重りを持ってスクワット運動のあるエアロビクスまでして、右足をかばったため、左ひざが途中でボキっという音がしました。この翌日から、足の痛みがひどくなり、それ以後全く委託で歩けなくなりました。

仮にケガと認定されても、この状況で保険金が下りますかね?


>症状が出ただけなら、また運動をやめるともとに戻るのでしょうか?

半月板は戻りませんが、症状は取れるかもしれません。


>運動によって、断裂はひどくなったから、ひっかりが出たのではないのでしょうか?

それはここでは分かりません。だとしてもお話を聞く限り、酷かもしれませんが自業自得だと思います。


>今日整形外科医Cの診察です。どう話していいか迷っています。

何を迷っているのですか?

この回答への補足

ご親切にありはとうございます。
私も毎日後悔して、夜寝る前になると泣いています。
この障害を負ったというショックを今どうしていいのかわかりません。

>>今日整形外科医Cの診察です。どう話していいか迷っています。

>何を迷っているのですか?

怪我になりますか?それともなりませんかということです。保険が、怪我だと降りるけど、老化現象では降りないので、という、交渉の余地はあるかなという事です。結局昨日は話せませんでした。

怪我は保険会社は、最初の受審日を受傷の日程としています。

>それはここでは分かりません。だとしてもお話を聞く限り、酷かもしれませんが自業自得だと思います。

怪我を軽い診断名で聞いていていたので、甘くみていました。後悔しています。
鋭い痛みではなく、今までに味わったことのない痛みでただの筋肉痛と思っていました。

>仮にケガと認定されても、この状況で保険金が下りますかね?

最後の日に怪我をしたとなれば、でしょうが、医師にはその時の状況は全くきかれず、、やはり最初からと言う考えになると思います。私は最後のひねった日と思っていますが。

全治1週間と言われたのに薬を飲んだらすぐ痛みがとれたので、1週間で、また再開しました。
1か月後、またひねって、痛みが出たので、再診察したのですが、筋肉を痛めたとの見解。
薬を飲んだら痛みがなくなったから、運動をしたと言ったら、あれは痛み止めだから痛みが引いてあたりまえ。治ったわけではないと言われました。
また1週間くらい休んで運動をし、3週間後、最後にジャンプキックを失敗して、以後全く運動はできなくなりました。
今足に何かがひっかかって、膝を曲げる度に、何かがグリグリっと大きく動き膝を触ると骨がおかしな動きをしていることがよくわかり、心配していますが、特に理由は聞けません。
心配でしょうがないです。

補足日時:2010/10/21 10:29
    • good
    • 0

>最初に半月板の損傷と言ってもらえれば運動をやめたのにと言うと



医師に運動を行ってもいいかの確認は行いましたか?仮に医師がOKといったとしても 「痛みが無い範囲で」 といのは暗黙の了解だと思います。また 「半月板損傷はNOで、靭帯損傷はOK」 という線引きはどういう根拠に基づいたものですか?


>MRIのみで、老化現象かどうかわかるのでしょうか?

貴方が正しいかもしれないし、医師が正しいかもしれません。どちらにしてもここでは医学的な判断は出来ません。医師の言い分を推測すると、半月板損傷検査で陰性とでたのではないでしょうか。ただ診察の内容を細かくは見ていませんので、あくまでも可能性です。


>また、膝クリック音がするので、これを放置しておくと、軟骨等を痛めてしまうのでしょうか?できれば、手術は避けたいのですが。

半月板の機能が100%で無ければ、その分軟骨に負担はかかりますよね。ただ軟骨への負担はそれが全てではありませんから、正しい治療とリハビリ、生活や趣味、仕事などを全般的に見直す必要があるかもしれません。


>また、誤診をした医師とお話合いをして、怪我と診断してもらう話し合いは可能でしょうか?またどう話し合いすればいいのでしょうか?

医療問題に強い弁護士を立てるのが一番だと思います。

この回答への補足

診察は、最初外科医Aで2カ月診察、

後半月板損傷を疑ったのは、整形外科医B。MRIはまだとっていないので、かなり歩いたのでは?触新でいっきょに痛めたとの判断。

老化現象と判断したのは最後の整形外科医CでMRRIをみて老化現象と判断。


>医師に運動を行ってもいいかの確認は行いましたか?


医師A からは運動はしないようにとはいわれていました。

>「半月板損傷はNOで、靭帯損傷はOK」 という線引きはどういう根拠に基づいたものですか?


最初に診た外科医Aはちょっと足をひねっただけで、靭帯か筋肉が少しいたんだだけだと思うよとの話でしたので、安易に考え運動をしてしまいました。
半月板の検査等は全くしていません。

>医師の言い分を推測すると、半月板損傷検査で陰性とでたのではないでしょうか。


最後に診察した整形外科医Cが触診とMRIで判断しました。

老化現象という判断は、最後に診察した、整形外科医Cで、膝に晴れとか何かけがをしたという大きな症状があったかと聞かれ、割れ具合からみて水平断裂で、左右似たような割れ方をしているので、老化減少と判断しました。
私は10年位前、事故で右膝は、前十字靭帯を痛めています。MRIにもはっきり映っています。
左足は特に怪我したことはありません。


最初3か月は全く異常がなく、ある日、足をひねってから右足が痛み、右足をかばって運動をして左足もひねりました。
何度も片足でジャンプしたり、飛び上がる運動があり、そのたびにころんだりして足をひねっていくうちに、痛みがひどくなり、最後思いっきりジャンプしたとき、着地に失敗し、翌日、足がロックされ、動かなくなりました。
この日は当日はそれほど痛くないので、40Kgの重りを持ってスクワット運動のあるエアロビクスまでして、右足をかばったため、左ひざが途中でボキっという音がしました。
この翌日から、足の痛みがひどくなり、それ以後全く委託で歩けなくなりました。

私の推測では、最初は3か月位は毎日ランニング2時間ジャンプやスクワットの多いエアロビクスを2時間くらい元気にやっていました。

そのうち膝がときどきいたみだしたので、最初はとくに問題なかったけど、途中から半月板が痛みだし、最後のジャンプの失敗とスクワットで、最後の歩けなくなった日に一挙に割れがすすんだのではないかと思います。

整形外科医Cは最初からこれくらい割れていて、今症状が出ただけだといわれますが、3年前MRIをとったときは整形外科医Cが診て、全く異常がなかったです。

症状が出ただけなら、また運動をやめるともとに戻るのでしょうか?
運動によって、断裂はひどくなったから、ひっかりが出たのではないのでしょうか?

今日整形外科医Cの診察です。どう話していいか迷っています。

昨日もずっと考え、友人に相談しましたが、答えが出ませんでした。

補足日時:2010/10/19 10:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/21 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!