dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から便秘ぎみですが、1ヶ月以上前からだったか、3、4日に一度出る便の1つ1つが小指の先第2関節部くらいまでの大きさの便なんです。時には、それがバラバラに出るし、最近はそれらが集まって1本になって出ます。
こうなる前は便秘といっても、出る時は普通の便が多めに出ていただけだったんですが、最近はうんちをする度にこうなってるのでなぜだろうと思います。
運動を全くしていないという事もないですし、野菜も普通に食べているつもりです。よっぽど出ない時は、「センナ」という薬を飲みます。ストレスは、前々から同じくらいは常にあります。
何が原因なんでしょう??

A 回答 (5件)

人によっては繊維質をとればとるほど便秘になります。


(これは医者に言われたんです。)
オールブランで便秘を治そうとし私は便秘が悪化しました。
結局内痔としてきれて出血しました。

多分いまは腸の動きそのものが悪いんだとおもいます。
悪いというのは「弱い、か、強い」です。
なのでまず素人判断はやめて医者へいきましょう。
それで腸の動きを正しく整えることからしませんか?
ころころ硬い便がでるということはもっと奥から
硬いのが詰まっているということです。
一時的にセンナで流しても動きが悪いんですから
また固まります。
あと水分補給ですがこの時期知らないうちに汗として
でてしまうのだそうです。
ちなみに「だそうとしてだす」便は痔の原因です。
どうぞ気をつけて、あまり力を入れないで排便して
ください。

整腸剤を飲むのも手ですがこれって薬局より
医者でもらうほうが半値以下なんですよね^-^;;
    • good
    • 14
この回答へのお礼

今、皆さんから教えていただいた事と私の知っていた事をとりまぜて色々やっています。
水分は、前日から冷蔵庫で冷やしておいた水を朝起きてすぐコップに3杯ごくごく飲んでいます。職場にも、水かお茶を持っていってちょくちょく飲んでいます。
あと、ワカメサラダを毎日食べています。
それだけで、それまで小指の太さだったものが、親指くらいのものになりました。まだ、毎日はでません。
そして、昨日買物に行ったら「オールブラン」があったので今朝から食べ始めました。たぶん一週間分くらいあるとおもいます。一週間やってみて悪くなりそうなら素直に病院にいってみます。
色々有難うございます。

お礼日時:2003/08/25 13:17

食物繊維が少なかったり、特に水分が不足している場合には、ご呈示のような症状が出ます。

    • good
    • 8

お役にたてるか分かりませんが、私もコロコロ便が集合体になった便が出る事があります。

しかもこの便は固くて大きいので出す時がとても大変です。
nerenaiさんと私の状態が全く同じかどうはわかりませんが。。。

固くてコロコロしたウサギの糞のような便が出るのは、腸の運動が強すぎる時に起こります。主に原因はストレスによる自律神経の乱れといわれています。
対処法としては、刺激物やアルコール、たばこ等は控えて、海草やこんにゃくなどを食べると良いようです。

また、このコロコロが合体した、岩石のような便は直腸性便秘といわれ、お通じを我慢すると直腸で便が滞り、そのうちお通じがでますよ~という、刺激が鈍くなってしまって、どんどん水分を取られてかちかちになってしまいます。この場合、朝起きがけに冷たい水を飲むと良いようです。

おそらく、この2つの状態が起こっているのだと思います。基本は消化の良いものを食べ、水分を十分取り、我慢をしない事が一番だと思います。
お腹のマッサージ(腸に沿ってのの字を書くように)も効果的だと思います。

便秘は辛いですが、生活に気をつけてお互い頑張りましょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

有難うございます。
うんちが自力で出ようとしてくれないので、うんちを出すために、マッサージはかかせません。後はトイレで頑張るのみ。うんちが出たいってトイレに行ける人が羨ましかったりします。
今の所、うんちが固くて大きいって事はないので出口での大変さはないのですが、ほとんどsinhaさんと同じような状態なんですね。
煙草やアルコール、刺激物はあまりとらないですが、とるべき海草、こんにゃくも全く食べていません。
もう少し、自分の状態を考えて食生活の中に便秘に効きそうなものを取り入れてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/21 12:38

ずばり、水分不足です。


水分たくさんとってますか?

朝、おきたらコップ一杯の水を飲む習慣をつけるといいですよ。
それから、日中もこまめに水分を取ってくださいね。

オールブランを食べると快便になると友達にすすめられました。薬をのむよりいいと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

水分は結構とるんですけど、その水分腸の方にはあまり行っていないみたい。ほとんどオシッコに直行。
朝、起きてすぐコップ一杯の牛乳を飲むようにはしていました。それで、ウンチが出てくれる事もあります。
「オールブラン」ですか・・一時期おしゃれっぽいからって食べていましたけど、便秘に効くとは考えていませんでした。
有難うございました。

お礼日時:2003/08/21 12:26

こんにちは。

それって便秘ですよ。夏は水分しっかりとらないといけないってよくいいますが、便にも関係があって、排便は蠕動運動がうまくいかないと便秘になるじゃないですか。なんとか動いてるけど水分が足りない状態なんだと思いますよ。やっぱり排便状態をよくするには、適度な運動と水分、食物繊維をしっかり採るべきですね。漢方で痔のお薬の乙字湯っていうのがあるんですが、便をやわらかくして腹痛もないですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難うございます。
水分不足というのはあると思います。
私の場合なぜか水分をとるとほとんどみんなオシッコになるみたいなんです。
会社でも何か飲む度に、しょっちゅうトイレにいっています。腸の方に水分を補給したい所なんですけど・・。

お礼日時:2003/08/21 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!