ハマっている「お菓子」を教えて!

受験生なのですが、
私は毎日のように眠くなってしまい、
ついつい2時間ほど昼寝をしてしまいます。

そろそろラストスパートの時期、
勉強時間が2時間減るのは痛いのですが、
どうしても寝てしまい、短時間で起きれません。

それに足して最近は、
夜、軽い金縛りに最低2回は遭うようになってしまい、
夜もしっかり寝た気がしません。


15分間寝て起きる、というのもやってみたのですが
やはり足りず、寝てしまいました。


どうすれば昼寝をやめる、もしくは短時間で済ませられますか?

A 回答 (2件)

推察しまするに質問者さまは勉強するのが嫌なのではないでしょうか?



良い・悪いの判断基準を横に置いておいて、真剣に向き合うべき事だと僕は思っております。勉強する事に心の底から意味を見出していない場合、それでも勉強しなければならないという様に心の中で反発する現象が起きますと、それだけで大層疲れるものです。

寝たり、金縛りにあったりする、という現象は、勉強する事が面白くて楽しくないものなのに、無理矢理やらなければならないという様に自分を追い込んでしまうという状況が、心にとって大きなプレッシャーとなりストレスとして現れているものだと僕は推測しているのです。

本当に向き合うべき問題とは、どうすれば寝なくなるのだろう?という事よりも、一体どうして勉強は面白くないのだろうか?とか何の為に自分は勉強に時間を投じているのだろう?などの問題であろうかと思うのですが如何ですか?

面白い事、心から喜べる事、嬉しい事、わくわくする事でも、果たして今の様な状況になるものでしょうか?僕は、勉強する事に向き合う姿勢の方に着目する事の方が直球勝負で、未来の為にも良かろうと思います。

何故ならば、やりたくないのにやらなければならない・・・という事は、今だけでなく人生ずっと向き合うべき問題だからです。ホント、良い・悪いの問題ではございません。もし仮に勉強が面白くなくても、やらなければならないのに眠ってしまう事も、何ほども問題ではございません。

この件に関して、追加のご質問がある様でしたらお待ちしております。ご検討をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたらそうかもしれません。
切羽詰って勉強したいときも昼寝してしまったので、
完全に!とはいきませんが・・・

実は
この質問をした数日後に、学校で実力テストがありました。
その前が酷かったので、いい点数をとらなければ、と
かなりプレッシャーになっていたなあ、と今思います。
テストが終わった後、金縛りもピタリとなくなりました。

凄く眠くても、パソコンをしてたり絵を描いていたりするときは
無意識に忘れていることがあります。

早く勉強もそんなふうになるといいなあ、と思います。

お礼遅くなり、すみません。
現実を見ることが出来ました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/09 21:30

昼寝は夜普通に練る3倍の効果があるそうで。


要するに、昼13時~15時まで2時間寝るとするとそれの3倍ですから
夜は昼寝をしていない人よりも6時間長く起きていられるはずです。
でも、やはり人それぞれ体にリズムがありますので、思い通りにいかないこともあるかもしれません。
ですが、昼寝や仮眠はとても勉強に効率が良いと言われています。
なので勉強時間減少などは考えず、2時間安心してしっかり寝てみてはどうでしょうか?
もしよろしければ参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日受験がおわりましたが、
むかしは寝た後に自己嫌悪に陥ってしまっていました;
余裕が出来た今、ゆっくりあせらずそうしてみたいと思います^^

お礼おくれてすみません。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/09 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報