電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下のパラグラフの最後のBut以降の論理構造が分かりません。
"Our review of the communications issue encountered on flight 940 continues, so it's too soon to comment on any particulars that led to the captain's decision to divert," United spokesman Rahsaan Johnson said late Tuesday. "But important to note the crew did maintain contact with controllers, and the decision to divert to Toronto was the captain's."

これは手前の引用がカンマで終わっていることから考えても、その文の始めのIt'sを引き継いで”~, but it’s important to note that~”の省略であると思うのですが如何でしょうか?

またBut以降を和訳するなら以下のような感じでしょうか?
「しかし(私たちが)強調したいのは、乗務員が管制官とのコンタクトをキチンと行い、トロントへ向かう判断は機長によってなされたということです。」

全文:
http://articles.cnn.com/2011-01-05/travel/canada …

A 回答 (2件)

質問を少し見落としていました。



"~," X said(said X).
このように,必ず引用部分と say はコンマで区切ります。
前に say を持ってくれば
X said, "~." とピリオドとなるところです。
ただ今回は発言の続きがあることもあって,後ろに say を持ってきています。

すなわち,
"A," X said. "B."
として,A も B も X の発言ですが,
A. B.
とピリオドで切れています。

A, B という文の途中で切って say をはさむこともありますが,
その場合は
"A," X said, "B."
とし,かつ B のはじめは小文字となります。

とにかく,このコンマは
A, B というつながりではなく,
A. B. というつながりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ご指摘の点を大きく勘違いしておりました。
X saidの前の引用句の終わりは常にコンマなのですね。
Butが大文字で始まっている点も含め、スッキリしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/07 13:24

そのようにお考えになっても意味はほとんど同じですが,


it is needless to say (that) SV
「~ということを言う必要もない」を
needless to say, SV
「言うまでもなく,~」
と同じような感じだと思います。

important to note, the crew did maintain
「注目すべきことには,乗務員が~」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!