アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手HMか工務店

一軒家と建てるにあたり、旦那と意見が分かれてます。
旦那は大手HM、私は工務店を希望しています。

[旦那の思うところ]
・大手HMは高いがそれは安心料。一般の工務店は倒産が心配だし、アフターフォローが心配。
・個人TO個人だから何かあっても言いづらい。

[嫁の思うところ]
・大手HMはどんなに背景の会社が良くても営業マン次第なので、その運任せ的な部分が嫌。
・高い料金払うなら浮いたお金で工務店でオプション付けようよ。
・確かに大手HMじゃないと工事過程で不備がありそうっていえばそうだよね・・・。

一軒家を建てる人が一度は迷って通る道だと思いますが、皆さんは何が決め手になって大手か工務店にしましたか?
ちなみに見積もりは大手と工務店それぞれから取るほうが良いでしょうか?
(そうした方がいらっしゃったら金額でどれ程の差が出たか教えて頂ければ幸いです。)

よろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

家を建てるのは営業じゃないですよ・・・(;^ω^)


それに工務店も同じじゃないですかw

たしかに工務店のほうが安い場合が多いですが、何かあったときに訴える先がなくなるというのが一番怖いです。
大工さんから見積もりを取るのはいいですが、施主のあなた方が工務店・管理・大工とのやりとりをしないといけなくなりますよ。
契約窓口を増やすのは大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>何かあったときに訴える先がなくなるというのが一番怖いです。
本当、これがとても怖いです。旦那も常にそれを考えているようです。
参考にさせて頂きます。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2011/02/08 14:47

昨年、注文住宅を建てましたが、大手HMにしました



なぜなら、大手HMの方が当たり外れの幅が小さいからです

工務店だと、当たれば良いですが外れだと最悪です

工務店の良し悪しを見抜ける能力が私には無かったので、とりあえず1軒目は無難な大手HMを選びました

で、実際に建って住んでみると、思っていた以上に満足です

2軒目も同じ大手HMに建ててもらおうと思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>大手HMの方が当たり外れの幅が小さいからです
やはり大手で建てた方は皆さんそう言われますよね。
大手で建てるならご回答者様と同様、良いメーカーにめぐり合いたいです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 14:48

自分は大手HMで建てました


正直親戚に工務店があり前回は其方で建てました
両方を見てきて思うことは

大手は妥協が無いことです
たとえば基礎のコンクリ流し
大手は雨模様だけで止めます・工務店は続行します

何かあったときに工務店は・いいですよね?
大手はやり直します!!

たまたまかもしれませんがね

前回の家の時に台風の大雨で雨漏りがしましたが原因がわかりませんでした(判らんものは判らん)

大手では今のところ細かい手直ししかありませんが保障期間が過ぎたのにも係わらず手直ししてくれますし手際がいいです

叔母がその工務店で新築しましたが建築途中から”いいですよね”の連発でした

極めつけは保険代が違う!!

叔母の家の場合5年で確か30万ほど
自分の家は30年で30万ほど
規模はほぼ同程度
ただ叔母の家は木造
自分の家は軽量鉄骨

この違いは有りますが住み心地・建築途中からのごたごた・納期どおりか?
工務店は小回りが利く大手は利かない等あります

坪単価は工務店約70万
大手HM約100万

叔母の家は二階の音がよく入ってきます
自分の家は廊下を歩く音ぐらいです

自分は30年の安心を買いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり安心30年は大事ですよね。
うーーーん。迷います。旦那は「ほら見ろ」といいそうです。(笑)
アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2011/02/08 14:50

どこに頼んでも大差無いと思います。



大手HMだから腕がいい訳ではないし、アフターフォローも個人工務店だからしっかりしていない訳ではありません。

どこに頼んでも、建ってみて、住んでみて、何年かしないと本当に良かったのか悪かったのかわかりません。

ネットで見ればわかる通り、どこのHMでも工務店でも欠陥住宅を作ってます。

わざと作る訳じゃ無く何かの手違いで起こるものです。
すなわち、「運」ですね。

家は建ってからも様々なお金を必要としますから、ものが言いやすいと思われる所を選ぶのがベストかと…。

しっかり悩んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>すなわち、「運」ですね
ラッキーを引ければ万々歳なんですけど、アンラッキーだった場合を考えると気が滅入ってしまいます・・。
>ものが言いやすいと思われる所を選ぶのがベストかと…。
おっしゃる通りだと思います。しっかりと悩んで最終的に後悔のない家を建てたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 14:52

・大手HMは高いがそれは安心料。


一概に言えません。よく似た物を大量に準備できるので単価的に安いこともあり得ます。
その代わり、規格統一で融通が利きにくくなります。

・高い料金払うなら浮いたお金で工務店でオプション付けようよ。
工務店の方が、大量生産できないので割高になる事も多くあります。
デザイン的にも、大手のように垢抜けしません。
その代わり、材料を吟味したり見えない細かいところまで心配りをしてくれます。

・個人TO個人だから何かあっても言いづらい。
全く逆も言えます。
大手は契約より少しでも違ったことは、改めての話し合いで追加料金と成りますが、個人工務店では話し合いに応じやすいですし、気ままを聞いてもくれます。

結局は、その業者がどれほど信頼できて良心的かでしょう。
大手であっても倒産するときは同じですし、個人工務店であってもアフターが悪いとは限りません。
むしろ、個人業者の方が細かいことでもすぐに対応してくれる事が多いです。
また、材料や作りにこだわるのであれば、大手HMでは融通が利きません。
しかし、近代的で垢抜けしたデザインや、十分に検討された間取りは大手HMは良く研究されています。

既製品的ではあるが、デザインや新しさと、一般的で無難で明瞭価格と安心感なら大手HM。
お金にこだわらず、間取りや作り、その材料にまでこだわって気ままな作りの家を望むのであれば信頼おける工務店。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。頂いたアドバイスを拝見して改めて思いました。
大手HMと工務店、一長一短なのかと。
どちらが良いかということは建て終わってからの結果論に付随するのでしょうし、明確な解がない分、あまのじゃくの私としては迷います。というか決められません(笑)ただ、ご回答頂いた内容はとても的確だと思いますので、旦那と再度話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 14:55

前回答文に相違する視点から


・大手HMの多くは受注営業会社
 営業経費が35~40%
(高層ビルの本社やモデルハウスその維持費や人件費、一番高いのはTVCM)
・施工作業には未熟練若手集団作業員、技術を要する大工は下請け
(1戸幾らの歩合支払い 大工に建物への愛着はない)
・メンテも第二第三の受注営業 定期検査も営利活動
・工務店の見分け方は簡単です
 作った建物を見せて貰いましょう 住んでる方に工務店の評価を聞きましょう
・設計者と協働するのが1番良いですが
 設計料が勿体無いと言いますが 見えない処でがっぽり取られている
 別枠で支払うと如何にも余計に思うだけで 総合計では安くなります
 何故なら 設計者が適宜必要な材工を選定し 工事費を査定するからです
 何より専門家が味方 医者と弁護士を選ぶ様に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
工務店を決める際は実際に建築した家を見せてもらうのがベストなんですね。
了解です。そうしてみます!
お医者さんと弁護士さん(弁護士さんは経験がないので分かりませんが)を選ぶように、「この人(会社)がよい!」と思えるところにめぐり合うまで頑張ります。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 14:59

 こんにちは。


 数年前、実家を建て替える際、直前まで地元の工務店に依頼するつもりだったのが、工務店に依頼をする前日に新潟で地震があり、母の一声「地震に強い家がほしい」ということで積水ハウスになりました。積水ハウスは仕上げが良くて、顧客の要望に応えようとする姿勢が極めて強い会社ですね。
 また積水ハウスにしたのは、親戚に大工が多く、以前の実家や親戚の家などを建ててもらっていましたが、代替わりしてから腕が悪くなって任せるのが不安だった、とか、依頼しようとしていた工務店が建てた家を見せてもらったときに、構造部分の作りが雑だったとかていう理由もありますが・・。
 次に我が家を建てるときは、妻の仕事道具のピアノを自由におくことができる強度があり、暖かい家というのが最低条件でした(つまり地震や災害に強いのは最低条件)。
 当初、積水ハウスを建てることを前提に、鉄骨系ハウスメーカー各社を比較しましたが、建物自体の強度があって、床補強なしで二階でもピアノをおくことができると言い切ったセキスイハイムにしました。ハイムは太陽光発電や床下蓄熱暖房など新しい技術開発も積極的で、デザインもシンプルで重厚な点が気に入りましたし。
 私の場合、現在、建築用の材木で品質の良いものを手に入れるのは難しいでしょうし、加工する大工の技量で構造の善し悪しが左右されるのは危険だと考え、品質が安定している鉄骨を専用工場で加工する鉄骨系ハウスメーカーを選んだ方が安心だと考えています。
 よく在来工法を推す人がシックハウスなどを理由に自然材を高く評価しますが、自然材も化学物質は出しているし、品質をコントロールできない分、リスクが高いとも言えます。
 また、内装材などは、基本的に大手建材メーカーが作ったものを、工務店もハウスメーカーも使用しますが、大手の場合、シックハウス対策の自社基準などを定めて品質管理しています。このあたりにお金がかかるため若干高くなると思いますが、費用対効果を考えれば、普通のサラリーマンにとって最もバランスよくマイホームを建てられる方法だと思います。
 一方、在来工法でも、設計・施工管理を専門の設計事務所に依頼すれば、高品質でオリジナリティ溢れた住宅を建てられると思います。
 宅地の条件によっては、大手のハウスメーカーが工法上引き受けられないこともありますが、建築事務所であればいろいろ工夫してもらえるらしいです。

 まず建てるところを決める前に、どんな家がほしいのかを家族で十分話し合った方がいいと思いますね。で、理想の我が家を建てる際に、予算とかライフスタイルといった制約条件をクリアできる施工業者の中から、最も自分たちの理想に近いところを選ぶというのが良いかと思います。
 あと、大手ハウスメーカーでも、内装工事などは地元の下請け業者です。この当たり外れが大きいので注意してくださいね。うちは大工見習いが一人混じっていたみたいで、一部、ひどいところがありました。それ以外は気に入ってるんですが・・・。
(純正オプションの棚を、きちんと施工できずに固定してしまい棚板がはまらなかった.家具を備え付けるのであればキュビオスのような製品が失敗が無くよいです)

この回答への補足

下記回答に間違いがありました。
ハイムさんは少し値段が高いかと・・。
↑ハウスさんの間違えす。ごめんなさい。

補足日時:2011/02/08 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。旦那も関西の出身なので阪神大震災の経験から「地震と火災対策には万全を」という感じです。そしてやはり積水ハウスかハイムを羨望の眼差しで見ています。ただ、ハイムさんは少し値段が高いかと・・。(ご回答者すごいですね!)夫婦そろって「暖かい家に住みたい」と考えてると大手ならハイムが有力なのかなーと今の段階では考えています。大手だと最優先希望条件を出すと、どのメーカーが良いのか淘汰選別出来ることが魅力ですよね。
おっしゃる通り、大手と言えども下請けがしっかりしていないと本末転倒ですし、頂いたアドバイスを参考に十分考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 15:04

2年前にローコスト住宅メーカーで建てた者です。


参考までに書かせていただきます。

>[旦那の思うところ]
・大手HMは高いがそれは安心料。一般の工務店は倒産が心配だし、アフターフォローが心配。

安心料というのは間違いです。宣伝料と捉えて下さい。
アフターフォローは確かに心配です。ただ、逆に融通が利く場合もあります。(料金が発生する場合もまけてくれたりするなど・・・)

私が建てた時期と同時期に、近くの土地に妻の同僚が工務店で建てました。話を聞くと結露は酷いし1ヶ月点検にも来ないと言っていました。その後の状況はわかりませんが・・・


>[嫁の思うところ]
・確かに大手HMじゃないと工事過程で不備がありそうっていえばそうだよね・・・。

これは、HMでも工務店でも関係ありません。どちらにも言えることです。

値段もそうです。設備の選択次第でどちらが高くなるかわかりません。
それに、HMで扱っている設備と工務店で扱っている設備は全く同じではありませんので、比較するにも参考程度だと思います。
ここで質問されても必ず答えが2つに分かれますので、参考程度にお考えになった方が良いと思います。私はローコストメーカー一本で考えていましたので、正直工務店のことは良くわかりません。すみません。

いずれにしても、ご自身で各メーカーや工務店の対応を良く見極める必要はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、どちらが良いのかという件に関しては回答が真っ二つです。
ただ、それぞれの一長一短をよく知る大チャンスですよね。皆さんのご意見とても参考になります。
>ご自身で各メーカーや工務店の対応を良く見極める必要はあります。
対応のポイントが難しいですよね。私は人一倍洞察力なないので(苦笑)
大手にしても工務店にしても後悔のないように気が済むまで旦那と話し合いたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/02/08 15:09

もうひとつ



住宅ローンを利用する場合は、大手HMの方が有利です

提携ローンで金利が低く、団信保険料も無料だったりします

ローンの額や期間にもよりますが、建築費が同じでも工務店の方が数百万円も総支払額が高くなることもあります

また、大手HMだと、木造でも火災保険料がかなり安いです

無論、工務店でも安い金利や安い保険料となるところもあるかもしれませんが、この金額もかなり大きいので
HMでも工務店でも要確認です

工務店だと、柱の1本1本から例えばどこ産何と言う木材云々とか、客の要望を聞いてくれるので、予算も期間も潤沢にあるのであれば、良い工務店を見つけて頼む方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。住宅ローンについてなど私は全く考えていませんでした。(旦那は物凄く考えているようですが(汗))そういう観点から双方どちらにするか考えることも大事ですよね。
私は時間に余裕があります。ただ、旦那は週末のみです。時間を見つけて色々と話し合いが必要かと思います。後悔のないように家を建てたいので頑張ってみます。
住宅ローンのこと、今日色々とこれから調べてみますね。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2011/02/08 15:13

良い工務店を見抜く力が無い、選ぶ方法も解らないからとりあえず大手にします。


お金が有り余ってるから何百万高くても安心を買うつもりで大手にします。

というのなら大手にしてください。

私なら良い工務店を探して工務店で建てますけどね。
設計も住宅の得意な建築士を探して設計してもらいます。
結局はそのほうが安くて良いものができるからです。
施主のほうでもそれなりの努力しないと。
努力したくないのなら、どうぞ無駄金たくさん使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご回答者様は工務店で建てる派なんですね。
>どうぞ無駄金たくさん使ってください
無駄金とは思いませんがローコスト目指しておっしゃる通り努力してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!