
海上技術学校を受験しようと思っています。
社会人で42歳なんですが中学しか出ていないので。
過去問題を取り寄せましたが3回とも大体8割位の点数は取れます。それ程高いレベルではないと聞きましたが
(40%が合格ラインと説明文がありました)
高校卒業にもなるので是非入りたいのですが社会人だと難しいでしょうか?
例年1.3倍の実質倍率で今年は受験数が多いので1.5倍位になりそうです。
併願が多いので本気で海技士を単独で目標にしているのが少ないそうです。
経験ある方や何か情報をお持ちの方いらっしゃったらお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
興味があったので、直接電話で聞いてみました。
伺ったのは、千葉の館山にある海上技術学校です。
海上技術学校は中卒者対象の様です。
海上技術短期大学であれば、入学可能とのこと。
入学対象者は、満18歳以上で、高校卒業者、中学卒業者、または同等以上の学力が認められるもの。
ですが、卒業時の特典として、高卒と同等の資格が与えられない様です。
~海上技術短期大学~
◆ 宮古(岩手県): http://www.miyako.mtea.ac.jp/
◆ 清水(静岡県): http://www.shimizu.mtea.ac.jp/
◆ 波方(愛媛県): http://www.namikata.mtea.ac.jp/
話をした感じでは気さくに質問に答えてくれました。
直接聞かれた方が良いと思います。
ところで、高卒の資格も得る方法としては、高校に通う(定時制や通信制)があります。
◆ 【通信制高校ナビ】 http://www.tsuushinsei-navi.com/
◆ 【通信制高校の三年間の費用-Yahoo!知恵袋】 http://www.tsuushinsei-navi.com/
「高卒認定」というものがありますが、これは「高卒」と同等の学力があることを証左するもので、「高卒」の資格を与えるものではありません。大学や専門学校受験用です。
◆ 【高卒認定ナビ】 http://www.koninguide.com/nintei/
※ このサイトの中に過去問があります。8科目の試験科目があります。
※ 問題レベルは、数学と英語しか見ていませんが、センター試験よりは格段にやさしい問題だと思います。
「高卒」資格をゲットし、海上技術士を目指すのなら、通信制高校と海上技術短期大学のダブル入学で対応出来そうです。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 高校受験 私立高校の受験が不安です… 3 2023/02/10 15:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
うぐいす嬢になりたーいっ!!
-
履歴書の改ざん
-
高卒以上の募集の場合、高卒認...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
アニメイトやゲーマーズで働き...
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
大学中退したいです。親にお金...
-
医療事務
-
中卒ってろくな職業に就けない
-
日東駒専・成成明学未満の大学...
-
20歳中卒女 通信制高校に進学す...
-
就職の事で… 高卒でできる仕事...
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
21歳引きこもり中卒です。働き...
-
20歳中卒女 通信制高校に進学す...
-
今と昔の大卒の価値
-
卒業証明書又は卒業証書は必要...
-
マクドナルド sw-MGRになるには。
-
大学から、電力会社に就職して...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
友人が「神戸大でて、警察官に...
-
高卒25歳と大卒28歳ならどちが...
-
定時制高校卒は一般的な高卒と...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高卒でも国会議員になれると思...
おすすめ情報