
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
近畿大学合格おめでとうございます。
さて、上記の質問の件ですが近畿大学の何学部かによって選択が異なると思います。もしご子息様が目的を持って農学部に合格していれば、近畿大学に入学されてはいかがでしょうか。それ以外の学部であれば
関西大学と近畿大学では偏差値で約5点以上の差があり、就職に関しても一部上場企業への就職率も全く違います。
5年前くらいまでは関西大学のレベルも近畿大学と近づいた時期がありましたが、今年の大手予備校の予想偏差値を見ても
関西大学と関西学院大学と比べても、ほぼ同レベルです。学歴で就職が決まるわけではないですが、私の担当している企業の方に聞いても関関同立以上の学生がほしいという方が多く、就職における産近甲龍との差はリーマンショック以降ひろがっているように感じられます。
私の勤めている会社も一部上場企業の子会社ですが、やはり就職難の今、関関同立以上の優秀な学生を採用する方向です。以上のことから考えると生涯賃金や4年間の授業料を考えてみて総合的に判断されてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
喜ぶのはどうでしょうか。
近畿大学のHPによれば、次年度も免除になるのは「学部の規定による」と書かれています。
つまりは、「入学後もまじめに勉強して、必要な単位を取れれば」という前提条件なわけです。
ですから、息子さんの頑張り次第で免除になるのですよ。
学費を払う側からすれば、文系でも安いところで年間100万円は必要ですからね。
大変ですよね。学費免除は魅力的ですよね。
学歴は、死ぬまでついてきます。
No.2
- 回答日時:
これは、即答できない問題ですね。
私大も学費面で馬鹿になりませんし。
もしお金に少しでも余裕があり、
関大に合格したら、そちらへ行くほうがベターだと思います。
一般的にランクが違うのと、就職先は近大より関大のほうが良いでしょうから、
(昇進昇格含め)いくらでも取り返しがきくと判断します。
ただし、息子さんが勉強したい分野もあるでしょうから、
お話をして決められたらいいと思います。
No.1
- 回答日時:
そうでしょうか。
お金の出所は親ですから、親と話し合って決めることだと思いますが。
特待生学費免除だから近大が関大になるわけではありません。近大は近大です。
また、その特待生というのはどういうルールなのか。
4年間学費0ということなのか、一年こっきりなのか、毎年更新なのか。
そもそも、学費が只なら何でも良いなら家で勉強していればいいわけで。
お金があるなら、只ですがどうでしょうなんて話にはちっとも魅力を感じないはずです。
だから親も考えることではあります。
あとはあなたの懐具合次第。
そこが判らない我々に相談されても。(その辺りがどうなっているのかきちんと書かないと。)
違いますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
私は近畿大学工学部を推薦入試で特待生合格したので、今のうちに数学、物理、英語の基礎的な部分を固め、時
大学受験
-
センター8割で関大の特待生はもらえない?
その他(教育・科学・学問)
-
偏差値50ほどの大学の特待生は偏差値どれくらいでしょうか?
大学・短大
-
4
近畿大学の高得点方式って たとえば、日本史がめちゃくちゃ得意で 80点取れました!! 高得点方式なの
高校受験
-
5
近畿大学に落ちたら関西大学は無理ですか⁉️
社会学
-
6
近畿大学 センター利用の難易度 その他
大学・短大
-
7
偏差値40が関大に指定校。
大学受験
-
8
学歴について
大学・短大
-
9
関西大学と近畿大学って結局はいくべきはどっち?
社会学
-
10
(赤本)入試問題の配点がわからない
大学・短大
-
11
関西大学と甲南大学
大学・短大
-
12
MARCHの特待生について
大学・短大
-
13
現役関西大学か浪人か
大学受験
-
14
近大英語8割とるには今から何をすればいいですか? 関大志望なのですが急遽近大国際学部の公募受けること
大学受験
-
15
関西大学の補欠合格候補者は、結果が不合格だった場合にも補欠合格発表日にレターパックが来るんですか?
大学受験
-
16
理解に苦しんでます!国立大学後期試験?
その他(教育・科学・学問)
-
17
マイナーな国立大学か有名な私立大学か?
大学・短大
-
18
子供が関西大学に進んでいる親なのですが、前期?の成績結果が未だ発表され
その他(教育・科学・学問)
-
19
関大関学 就職差 指定校推薦後悔
大学・短大
-
20
11月の時点でC判定での合格はむずかしいでしょうか?(現役生)
大学受験
関連するQ&A
- 1 大学1年生です。 一般入試中の大学について質問です。 大学のスケジュールを見ると、一般入試の日に休講
- 2 近畿大学を第二志望としている高3理系です。近畿大学の一般入試の合格点がセンター利用より少し低いくらい
- 3 なぜ近畿大学の学費は高いのか知りたいです。ある先生によると、近畿大学は医学部をもつ大学であるからとお
- 4 今、高校二年生で、遅刻が多いのですが、大学一般入試の場合、遅刻や欠席が多くて、大学合格するのに影響を
- 5 神戸学院大学のことです ①人文学部は 中学の基礎さえできれば一般入試受かりますか? ②一般入試の難易
- 6 近畿大学は、公募推薦と一般入試どちらのほうが難易度が高いですか?公募推薦のほうが問題は簡単なのでしょ
- 7 東海大学医療技術短期大学の一般入試の補欠合格についての質問です。 合格発表の日に補欠合格者に学校側か
- 8 大学の試験合格者上位から〇位までに与えられる学費免除制度などに繰り上げはありますか? 例えば、20位
- 9 国立で良い成績で入り、学費などが免除になるように頑張っているのですが、学費などが免除になる条件はその
- 10 国立大学の授業料免除とか学費免除の条件って、首席だけですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
関西大学と関西学院大学の全国...
-
5
兵庫県立大学か関西学院大学か ...
-
6
立命館と愛媛大どちらに進学するか
-
7
関関同立の今と昔の偏差値
-
8
第二外国語の選択について(立...
-
9
関西大学の評判
-
10
浪人について
-
11
関西大学か浪人か・・・悩んで...
-
12
一浪して関大法学部と現役で近...
-
13
近畿大学 特待 か 関西大学 か
-
14
関関同立の理系を比べると将来...
-
15
三重大学と立命館大学で迷って...
-
16
兵庫県立大学と関西大学について
-
17
関西大か地方国公立大か
-
18
経営学部で学ぶ感性とゆう試験科目
-
19
滑り止めの関西大学に行くこと...
-
20
関大と関学どちらも合格しまし...
おすすめ情報