とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

化学での、閉鎖系・開放系・孤立系の3つの系がありますが、それぞれの実際の例を教えてください。
閉鎖系が温室ということしか把握できていません。
開放系・孤立系をおしえてください。

A 回答 (1件)

>化学での、閉鎖系・開放系・孤立系の3つの系がありますが、



 化学というよりは、物理学の概念です。

>閉鎖系が温室

 農業等で使われている温室は、空気が出入りしていなければなりませんから、閉鎖系ではなく開放系です。


 孤立系とは、物質とエネルギーの両方共、系の内外の間で出入りが無い系の事です。
 密閉した魔法瓶は、孤立系に近いですが、多少は熱の出入りがありますから、完全な孤立系ではありません。
 熱が伝わる事を完全に防ぐ事は出来ませんから、私が知る限り、完全な孤立系と呼べるものは、系の外というものが存在しない宇宙そのもの以外には無いと思います。


 閉鎖系とは、系の内外の間で、物質の出入りは無いが、エネルギーの出入りはある系の事です。
 密閉した容器は全て閉鎖系です。
 身近な例では、缶詰め、密閉された瓶、レトルトパック、電球、蛍光灯、等は閉鎖系です。
 尚、紙や布には目に見えない程小さな穴が無数に開いていますから、紙や布で出来ている、箱や袋の口を閉じても、密閉容器にはなりません。


 開放系とは、物質とエネルギーの両方共、系の内外の間で出入りがある系の事です。
 密閉されていないものは、全て開放系です。
 身近な例では、生物の身体、内燃機関(エンジン)、ストーブ(電気ストーブを除く)、炊飯器、普通の建物、等は開放系です。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A