天使と悪魔選手権

35歳、2児(1歳、3歳)の母です。
4月から医師会看護専門学校の医療高等過程に入学予定です。出産を終えて年齢的にも再就職が難しいのと、事務的な仕事ではなく資格をとって将来にわたって専門的な仕事をしたいと考え、看護師を目指すことを決めました。出産の経験から、将来は産婦人科に勤めたい、いずれは助産師になりたいと思っています。

助産師の国家試験は看護師の資格がないと受けれないことは知っていますが、
初めから正看の学校ではなく、准看護学校にした理由は、

・看護師を目指そうと決めてから、受験が間に合うのはココだけだった。
・もし来年正看の学校(3年)が受かっても、今から4年かかる。(受験のレベルも上がるので受かるとは限らない)
・准看2年+全日制2年に進学すれば今から4年かかるので正看とれるまでの年数は変わらない。
・看護学校の中で自宅から近い方である。(子供を早く迎えに行ける)
・小さい子供がいるので、週3日半日なのが保育園行事にも参加できて都合が良い。
・学費にそんなに無理がない。

でも地元の助産師養成所は、看護大学にあるものしかなく、看護学士でなければ受験できません。大学に編入して助産師養成コースに入ることもできますが、編入試験の受験資格は、最低でも3年制の専門学校卒になっています。

私が助産師養成コースに入る為には、准看2年+進学全日制2年か定時制3年+放送大学などで看護学士を取る(約1年)+助産師養成コース(1年)を受験できるということになります。なんだかとても回り道をしている気がして、准看学校に行くことが本当に必要なんだろうか、と悩んでいます。学費もそれぞれにかかるし。年齢的にも早く現場で実務経験を積みたいという気もして焦ります。

3年の正看学校3年→看護大学へ編入というのがスマートなので、准看学校にこのまま言って授業料と時間を費やしても良いのかな・・・と悩んできました。

看護の世界に詳しい方など、どのようなことでもアドバイスいただければと思います。

A 回答 (1件)

母が師長なので聞いてみました



助産師を目指すことは志しも高く素晴らしいことですが
(助産師の免許があれば独立開業もできますし)
年齢とお子さんが小さいことを考えたら
看護師の免許を取って働くのが現実的な道だと思います

助産師ですが看護師の免許があれば通える学校が有るはずですが
そちらに行くことは無理でしょうか?

とのことでした
今ひとつ参考になり…ませんね?(^^;)

ちなみに母は准看護婦で勤め始めて
43歳で看護婦の免許を取りました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

助産師への道はいろんな意味でも険しいですね。私の住む県内では助産師の専門学校はなくて、大学の専攻学科しかないので、看護大卒か編入学するしかないようです。

お母様が准看→看護師免許を取得されたとのこと、同じ母親として勇気がでました。千里の道も一歩よりなので、まずは准看をとることに集中して子育てが一段落してからその先を考えるのが良さそうですね。何よりも子供が大事で、とくに幼少期の過ごし方を大事にしたいという思いもあります。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/29 05:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報