
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「at」に無冠詞で「home」がつくと、場所や建物としての「家・故郷」ではなく「そこにいるような感じあるいは雰囲気」のような抽象的・観念的な意味が発生しているようです。
「by car」を「車で」と言うとき、具体的な乗り物として「車」が言及されているわけではなく、「歩いて」でも「公共の乗り物」でもなく、観念的に「車で」と言っているときのように。ここで「by his car」と言えば、具体的な「彼の車」がイメージされてきます。
「arrive at home」だと「at home」な雰囲気なり気持ちをもちつつ「到着する」というふうにも読めます。たんに「家に」ならば、かえって「arrive home」がいいかと思います。
なお「arrive」は「a」+「rive」と分解され、それぞれ英語になおすと「at」 「river」であり、河を渡り、向こうの岸辺に「着く」という含意があります。岸に一歩踏み出すで「arrive at (the point of)--」ですから「at」がつくのでしょうが、もともと動詞の接頭辞として「at」が含まれているのですね。
「interested in」の「in」のようなものですね。
参考になれば。
No.3
- 回答日時:
come home を come to home と言わないように,
往来発着のような動作を表す場合は home を副詞「家へ」
を用いるのが普通です。
go to his home(受験英語では house が普通)
のように his などがつけば home は名詞となります。
そして,at home というのは at が前置詞なので,home は名詞にはなりますが,
これで「家に(いて)」という一種の慣用表現です。
arrive は to でなく,at/in を用いますが,
at home は「到着点」というより,「静止点」と感じられるので
arrive at home はあまり使わないと思います。
be[stay] at home(主にイギリス)= be[stay] home(主にアメリカ)
ですが,arrive に関しては at なしが普通だと思います。
No.2
- 回答日時:
arrive 自体に「~に着く」の意味があります。
arriveは自動詞なので前置詞を使わないとそのあとに名詞をつなげられません。 なので、「at」を使い、「arrive at~」と表現しなければなりません。
しかし、「home」は名詞ではなく副詞なので、「at」は使う必要がありません。
よって、「arrive home」になったのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
home は house とほぼ同じ「家」という名詞で用いられます。
しかし,house と違って,
go home
come home
get home
で「帰宅する」の意味になる通り,
home には「家へ」という副詞の意味があります。
to の意味が含まれている。
同様に,home だけで「家で」という前置詞 at/in の意味を含ませる
こともできます。
stay at home = stay home「家にいる」
I'm home. は「私は家です」ではなく,
I'm at home.「私は家にいます」を表します。
at なしは主にアメリカ英語だと言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 I usually go home at 6. これは、家に着くのが6時ですか? それとも、家に向か 3 2022/12/21 21:06
- 英語 I will be at home なぜat home は形容詞のカタマリになるのですか? 1 2022/08/02 19:13
- 英語 この英文であってますか? 1 2022/05/15 09:49
- 英語 英文の添削をしてほしいです。 2 2022/07/12 12:07
- 英語 身長187cmです。 身長187cmです。 If we will arrive the librar 3 2022/09/20 09:56
- 英語 before 前置詞 接続詞の見分け方 18 2022/06/16 22:39
- 英語 If I was at home, my mom was the one who always・・・ 6 2022/09/01 20:24
- 英語 prefer の使い方 4 2023/08/01 16:36
- 英語 日本語の意味を教えてください 2 2022/09/03 08:28
- 英語 英語の質問です 2 2022/03/24 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
大大大至急(涙)短いですが英...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
コンピューターの”階層”と”環境...
-
covered with とcovered inの違い
-
"内線"はなぜ"extension"
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報