
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
まず「私は毎日英語を勉強している」と言いたいのであれば、
質問者間のおっしゃるように、
I study English every day.
で完璧です。
翻訳機は打たれた文字のかたまりごとに自動的に認識して訳をはじきだします。
「~している」という日本語は、英語の現在形、現在進行形、現在完了進行形のすべてを表現する言葉です。ですが、自動翻訳機では「~している」を現在進行形で訳すよう基本的にはプログラミングされています。しかし、ご存知のように現在進行形と「毎日」という語は一緒に使えません。機械は、every dayと現在進行形を矛盾しない形でくみ上げようとして、結果的に現在完了進行形という形にしたのだと思われます。
そもそも、英語の現在進行形を「~している」と固定的に訳すようになったのはわれわれ日本人です。同様に「~している」は現在進行形だ、と考えられているわけです。機械もその傾向にあわせて作られていますので、「~している」と打つと、自動的に現在進行形あるいはそれに準じた形がでるようになっているのです。ですから、every dayという現在進行形と矛盾する語が一緒に入っていても、それをくずさずになんとか解決する道を探そうとしたのだと思います。擬人的になりましたが。
ほんの数年前までは、インターネット上の翻訳機など全く使い物にならないため、だれも相手にしていなかったのですが、このような質問がでるまで機能があがったということでしょうかね。No.1さんのお答えの中にあったYahooの翻訳機は、この点に関してより性能がよさそうですね。おそらく「~している」と打たれていても、矛盾する語が含まれていた場合は、現在進行形をいったん考え直す柔軟さもいれられているのでしょう。
ご回答ありがとうございます。
まず、私の訳で正しいことでほっとしました。
時制の苦手な私にとっては、質問の文のようなものでも、自信がなく、翻訳ソフトで試してみたら、簡単そうな和文にも関わらず、現在完了進行形の文になって、驚いたしだいです。
翻訳ソフトが、翻訳するまでの過程をていねいに、わかりやすく、解説いただき、大変興味深く、読ませていただきました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ウェブサイトにある翻訳ファイルは当てにしてはいけませんよ。
何しろ無料ですから。ご回答ありがとうございます。
ほんとに、そうですね。
翻訳ソフトを調べると、高価なのでびっくりしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が使っている Yahoo 翻訳
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext/
では
I study English every day.
となりました。翻訳としてはその方がよいと思います。
言語の構造が異なる英和間の翻訳ソフトは難しい点があって不完全ですからあまり気にしない方がよいと思います。
ご回答ありがとうございます。
翻訳ソフトは英語から日本語に翻訳するときに、大意をつかむのに便利でよく使っています。
しかし、今回は、時制が気になり、質問の文を翻訳させましたら、現在完了進行形の文になってしまい、時制が苦手の私はとまどってしまいました。
簡単な和文英訳でも翻訳ソフトはまだ不完全なのですね。よくわかりました。
時制が苦手なもので、このような質問をしてしまい、お手を煩わしてしまいました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数十秒ってなんと言うのでしょ...
-
会議で使える同時翻訳サービス...
-
性別の無い(不明の)登場人物を...
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
69の意味
-
"Please kindly~"という表現は...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「a」の書き方について aの書き...
-
英語の職場で雑談
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
covered with とcovered inの違い
-
“B1F”は和製英語か
-
この"which"の品詞は何?
-
米国の病院への紹介状の表書き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会議で使える同時翻訳サービス...
-
TuoとVostreの違いについて イ...
-
数十秒ってなんと言うのでしょ...
-
“本に関わる仕事をしたい“ を英...
-
単位修得見込証明書は英語で何...
-
「請負先」「請負元」の英訳を...
-
建築用語の英訳で困っています。
-
Joint Secretaryを日本語に訳す...
-
あなたの写真や動画を編集して...
-
筆ペンを英語で
-
現在完了進行形について
-
性別の無い(不明の)登場人物を...
-
英語で『うちわをご返却下さい...
-
【英文】 このメールアドレスが...
-
【英語】「京都で天皇家の庭園...
-
英語できる方助けてください チ...
-
これからも大切にしたい を英語...
-
お礼の言葉の翻訳のお願いです。
-
英語で「ポールペンの芯を替え...
-
ゲーム配信者です。 私が話した...
おすすめ情報