アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

My flat was in an old-fashioned building, not many stories high,and I was on more human terms with the staff than is possible in one of modern Babels.

上記の文なのですが、後半は、A is no more B than C is D の、いわゆる「鯨が魚でないのは馬が魚でないのと同じ」という構文(^^)でしょうか?このstaff は何でしょう。何になじめないと言ってるのでしょうか?ご教示くださいませんでしょうか。いつもありがとうございます。

A 回答 (2件)

Babelsがあまりよくわかりませんが。

。。(>_<)
アパートを表しているのであれば、、、

「私は、今近代のアパートで可能なよりも、(昔住んでいた古ぼけたアパートでの方が)より住民と人間的な間柄を持っていた。」

って気がします。自信ないですが。

than is possible のthanの次にitが省略されていて
そのitが受ける内容は、
I am on human terms with the staff
じゃないですかね。
「私が近代のアパートで彼等と人間的な間柄を持つことが可能であるよりも」
って感じで。

than以下がisと現在形であることから見て、I「私」は今は新しいアパートに住んでいて、昔の古いアパート暮らしのことを思い返してるような雰囲気がします。
「あ~昔の方が近所付き合いがあってよかったなぁ」
な~んて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

patrickbeckhamさま、ご回答ありがとうございました!な~るほど納得です。バベルの塔は聖書に出てくるあの崩れてしまった塔ですよね?よってそれが現代の人間関係を象徴しているような気がします。than is possible が分かりませんでしたが、itの省略とすればこれも納得できます。
stuff もそこに住む住人なんですね。詳しい解説もありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2003/09/27 23:57

文章では、・・・・I was on more・・・となってますよ。

noでなく、onに。。。

*be on ・・・terms with ~
「~と・・・な間柄(仲)である」がたまたま比較級と絡んでいる文章かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ、そうでした!!大変大変失礼致しました。とすると後ろのthan is possible in one of modern Babels.のところはどう訳したら宜しいのかご教示くださいませんでしょうか?

お礼日時:2003/09/27 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!