dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 エントリーシートの内容
1、就職活動で企業を選ぶ際に「これだけは譲れない」点は何ですか?
2、他人からのアドバイスであなたの心に残っていることを教えてください。
3、あなたの今までの人生に点数を付けるとしたら何点ですか?
4、勤務地の希望はありますか?

 問題点
とくに3がどのように書いたらいいのかよくわかりません。
4は希望する県を書いておけば良いのでしょうか?
1と2はうまく書ける自信が有りません。

どのように書いたらよいのか至急アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

気持ちの上では回答者1さんと全く同じですが、もう少しだけ。



1は、あなたの価値観、思考の優先順位を聞かれています。自己PRになり得ます。
2は、いいですね。
3は、難問に見えますが、あなたが今まで何をしてきたか、それを振り返ってどのように自己評価しているか(うまくいかなかったと思っている点についてはちゃんとその原因、今後の対策まで考えているか)聞かれています。まぁこれも自己PRです。点数は関係ありません。
4は、嘘を書いて行きたくない場所に飛ばされてもその後が不幸なので、本当に正当できる理由があった上で赴任を希望しない場所があれば書いておけばいいのではないですか?

以上、考え方のポイントだけ。あとは、まずは自分の力で書いてみてください。

本当は、悩んで苦しんで自分で書いてから、「自分はこのように考えますがいかがですか」とアドバイスを求めるのが筋です。今から意識したほうがいいと思います。就職してから同じような聞き方をしたら「で、君はどう思うの」と真っ先に聞かれます。自分で考えずに最短の道を行こうとする人(あなたがそうだと言っているのではありません)を、社会は一番嫌います。

がんばってください。
    • good
    • 0

ESなんて自分で考えてかくもんだろ。

人が就職するわけじゃなくて、お前が就職するんだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!