いちばん失敗した人決定戦

家を新築した際、工務店でウッドデッキを作ってもらいました。
ところが、わずか4カ月で、あちこちのつなぎ目(木材の端)が1センチほど盛り上がり、危険な状態になっています。
釘を打った部分からは、ひび割れがおこり、全体的に亀裂が目立ちます。
工務店に話したところ、木は乾燥するとこうなる、盛り上がった部分は、カンナをかけて平らにする、とのことですが
1センチもカンナをかけて強度に問題はないのでしょうか?
工務店の話では、4センチの厚みがあるので問題ないとのことですが
すべてについていい加減な工務店で、信用ができません。
カンナをかける以外の補修の仕方はないのでしょうか?

「ウッドデッキの補修について」の質問画像

A 回答 (2件)

表面的には床板のワレと段差の問題ですが…


これは難しいですね。
根本的に解決しようとするとウッドデッキを作りなおす必要がありそうです。

1、木材を削る事
4cmの床板を、3cmの厚みにカンナで仕上げ直せるのなら
ウッドデッキ用の木材として利用するのはまったく問題はなく、
かえって綺麗に仕上がります。

しかし、問題は床板を支えている材である根太の間隔です。
床板の厚みを薄くしたのなら、通常は根太をより多く入れて
根太どうしの間隔を狭くします。
元々、根太を多めに入れて余裕があるウッドデッキなら
1cm程度削ってもまったく問題ありません。
しかし、必要となるギリギリの根太しか入れてないウッドデッキであれば
1cm削るのは問題でしょう。ウッドデッキの上に人が乗るとタワム可能性があります。
そして、残念ながらウッドデッキは組み上げてしまっているので、
ウッドデッキらしい見た目を維持したままで、
根太の間隔を狭くするのは、ほぼ不可能です。

後からプラ束や根太を追加して床下の補強をする方法もありますが、
束と根太、そして根太同士を固定するジョイント材だらけになって
異様なウッドデッキになります。


2、釘の位置
cool14さんの言われる通りで釘を打った位置が端に寄り過ぎています。
普通はもっと内側に釘を打ちます。
ここまで木口側となるとわざと割れさせているようなものです。

釘は、床板と根太を固定せる為に打ち込みますが・・・
写真を見る限り釘は床板から外れているように見えます。
この状態でカンナで削ったら、よりベコベコになります。
また、恐らく他の場所でも釘はどんどん外れてゆきます。
そうなると、床板が外れてしまう可能性があるので危険です。

また材料の交換も難しいです。
床板は釘を使って、根太に固定させます。
新しい床板を持ってきても、根太の位置がが同じなら
釘を打つ位置も同じになってしまいます。
よって、新しい床板も端にビスを打ち付ける事となり
ワレが発生しやすくなります。

新しい床下構造を追加したとしても…
今度はビスの位置が内側に寄り過ぎて
床板がばたつく可能性があるので駄目です。

結局、ビスの位置を内側するには床板構造をやり直す必要があります。
床下構造をやり直すということは、ウッドデッキ全ての作り直しです。



工務店に対してどこまで強く訴えかける事ができかが分からないので難しいのですが
可能であれば現在のウッドデッキは撤去し、ウッドデッキ専門の業者へ依頼するか、
ご自身で作りなおす方法が良いです。

よくある事なのですが、工務店は屋根の下にある木材の加工などは慣れてるから
屋外の木材も同じ要領で簡単に扱う部分があります。
ところがどっこい、木材にとっては屋外は非常に過酷な環境で
屋内での仕様と同じようにすると様々な問題が発生します。

皮肉なことに・・・中途半端に木材の扱いになれた工務店より、
素人の方がDIYの本を読みながら1つ1つポイントを抑えて
試行錯誤しながら作るウッドデッキの方が良い仕上がりなります。

もちろん、ウッドデッキ専門の業者さんに頼めばより良いものとなるでしょう。


ところで、業者さんはカンナで仕上げ直すとの事ですが
床板の干割れした部分に砂が入り込んでいる思います。
また削るとしたら釘の高さ近くまで削る事となります。
砂でカンナの刃はボロボロになると思います。
釘に刃が当たれば、当然ながら欠けます。
ちょっとカンナが可哀想になる使い方です。

刃の欠けを気にせずにデコボコになった刃で木材を削ると…
同じデコボコに仕上がります。

本当にカンナをするのでしょうか?
刃物代、研ぎ代がすごい事になりますし、再塗装も必要です。
「カンナで平らにする」ということ自体がいい加減なように思います。
また、工務店さんは問題を正確に把握しているのかも疑問です。


最後にまたcool14さんが言われた事を繰り返してしまいますが、
木は製材された後も表情が変わります。
そこが難しいところなのですが、また良いところでもあります。
    • good
    • 0

見たところ釘の打ち場所に問題がありそうですね^^;


端から2センチ程度のところに釘を打っていますが、これでは割れてきても仕方ないですよね
多分木材も2×4でよく使われているSPFだと思います。
この木材は室内用で防腐処理をしても5年程度しかもたないと思います。場所によっては2~3年程度で腐食がおきてきます。
まぁ~そこは値段との相談なのでなんともいえませんが。
ちなみに自分はSPFでウッドデッキを作りましたww
腐食したところから木材を取替えてます。

あっ!そうそう
本題ですが。。。ww
確かにカンナで削っても強度的にはそうそう問題ありませんが(多少強度は落ちるのは当たり前)木材自体1本何百円程度の木材ですよ。。。
取替えてもらったほうがいいですよ。
ホームセンターへ行って同じサイズの木を調べてみてください。
新築してもらったんですもんね!!何千万も払って何百円ケチられても・・・
10箇所あっても何千円ですよ
断固として取替えてもらいましょう^^

また全体的にひび割れが目立つというのは仕方ない事です
木は製材されたあとでも生きています。
呼吸もするし乾燥すれば割れもするし反りもします。
そこが木のいいところでもあるんですよね^^
それが嫌な人は木にしてはいけませんよねww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!