dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分達やってきた事を棚に上げ
原爆もそうです、過去に中国や韓国で醜い事してきたくせに、広島長崎、や東京大空襲で被害を受けたと60年以上前に起きた事を未だに言って
今回の原発事故も自分達が電気を使ってぬくぬくしていたくせに、事故ったら、電力会社、政府のせい
同じ日本人として恥ずかしいと思いせんか?
そんだったら、アメリカ文化取り入れるな!
電力使うなと思いせんか?
自分が日本人である事を嫌で仕方ないです
私の考え間違っていませんよね

A 回答 (16件中11~16件)

原爆や東京大空襲で被害を受けた、ということを言っているのでは無いと思います。



戦争の悲惨さを伝え、今後、同じ過ちをしないように、と訴えているのだと思います。
特に原爆は、世代を越えて、被害をもたらし、その残酷さを訴えているのだと思います。

その残酷さ故に、欧米でも、通常兵器には反対しないが、
原爆や生物兵器などには反対している人が多いです。

原発事故については、今回の地震や津波が想定を越えるものであり、
自然災害だと思いますが、
その想定について、東電や政府が、どの程度まで過失があったのか、については
今後、検証していく必要があると思います。

原子力の安全利用については、多くの人が信じ、電力を使用し、経済発展の恩恵を得ていたと思います。

アメリカ文化を取り入れるな、との意味はよくわかりませんが、
原発反対の立場の人が、安易に電力を使用するのは、確かに違和感を覚えます。

特に、菅総理のように、代替エネルギーの技術的な可否を専門家の間で議論したり、
また関係者と十分な摺り合わせをすることなく、
唐突に原発を止めろ!と言ったり、することは責任ある立場の人のすることではないと思います。

日本経済が、多くの電力を使用し、成り立っている部分があり、
これから、どうするのか?みんなが真剣に考えるべきだと思います。

戦争や原発についても、他人事として考えるのではなく、
一人一人が真剣に考えていくべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/08/09 12:23

>私の考え間違っていませんよね


自分に疑問を感じなくなったら、まず間違いです。
客観性がないのですし、相手への理解がないのですから。
主張には、相手にも言い分があるから主張するのです。

で、原爆や東京大空襲はアメリカのせいですし、
中国や韓国は、日本のせいだから文句いうし、
原発を建てたのは、電力会社と政府ですし、
発電した電力でぬくぬくするのは、日本人のせいで、
原発事故は、電力会社、政府のせい

全部、責任の所在が違います。
アメリカ文化を取り入れない理由にもなりませんし、
電気を使わない理由にもなりません。
私はあなたと同じじゃないので、日本人として恥ずかしいと思いませんし、日本人であることを嫌じゃありません。
日本人を嫌う人が、私は嫌いですし、

誰だって、自分を嫌う人を好きにはなりません。自分が自分を嫌いでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/08/09 12:09

原発事故についてはなんとも言えないのですが、うちの学校の地理、公民を教える教師は過去に中国、韓国への仕打ちの話になると、「あなたたちはこういうことがあった事実を忘れてはならん。

日本人が間違ったことをしてるのであって、今恨まれていても仕方がないことをしてきた」という話を必ず生徒にするそうです。
私も聞きました。

原爆に関しては前の方の考え方に賛成します。
昔原爆が落とされて、何人もの罪のない人が犠牲になったという事実を忘れたらまた同じようなことを繰り返します。そのうち。それこそ恥ずかしい。それを忘れないためにも弔うことは大切です。

でも都合よく自分たちに良いように考えるのは悪い癖ですよね…
しかし、あなたのように「こんな日本人では嫌だ」と考える人もいるんです。これから恥ずかしくない日本人が増えるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/08/09 12:08

日本人は「喉元過ぎれば熱さを忘れる」民族ではないかな、と思います。


人間どこの誰でも多少の差はアレその傾向はありますが、日本人は特に強い気がしますね。

空襲や原爆はしょうがないでしょう。
それをおかしいと言ったら、ことある毎に「日本は醜いことばかりしたくせに謝りもしない」と騒ぎ立てる御国だって、どうなの? と思いませんか。
原爆はね・・・長崎・広島以外の人たちにとっては遠い存在なんでしょうが、あんなモノが一般市民も大勢巻き添えにして使われた歴史的重大事なんですよ。感情ばかりを前面に出すのはどうかと思いますが、口をつぐむ必要はないですね。

戦争被害と、和解した後相手国を受け入れるのは、話が違いますね。
それを言ったら、和解しきれていないのに日本に染まってたり、腹の中では見下しながら貿易で儲けたり意匠や技術を盗んだり、あるいはアイドルを送り込んできたりしている御国は?

間違ってはいませんが、考えなんて人それぞれだし、あくまで自分の考えということでは、いいんじゃないでしょうかね。
ただ、中韓を引き合いに出すあたり、自分の意見を派手に見せるためには騒ぎも辞さないって感じで好きにはなれません。ネット上で中韓がどう扱われているか、ご存じないんでしょうか。

あと、原爆忌の今日、原爆を思い返すなよとか言う人は、個人的に嫌いですね。


原発事故は、現実的でなるべく公正な判断ができる、できれば政治家でない人が指揮をとって、粛々と片付けてほしいですね。賠償問題と事故処理は完全に切り離すべきかと。個人的に、政治家というのは信用ができないので。
そして、原発反対にしても、感情だけでなくきちんと現実をみて縮減していけるよう、選挙の人気取りを狙う人だけでどうこうしてほしくないところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/08/09 12:07

それでも日本人は良いほうだと思います。


貴方が良い人なら他人は関係ないです。
これからも良いと思われることはどんどん取り入れるべき。
失敗は成功のもとです。
反省しより良い世の中を。
文句を言う自由がある国って良いと思います。
多くの自由な意見は過去を反省するためにも良いことだと思います。
貴方が良いと思う国があるなら教えてほしいです。

この回答への補足

アメリカです
アメリカは、日本と違って
色んな考え方が居て
日本人のように意見を押し付けたりしません

補足日時:2011/08/06 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/08/09 12:06

なんか事態を上手く理解してないような?


原爆は「落としやがって」とか云ってるのではなく。原爆って云う爆弾を使うとこんなになるんだぜって云ってるだけ、死んだ人は可愛そうだから丁寧に弔うと云っているだけ。

原発事故は当事者たちは安全と云われて納得していたし、自民党が裏金貰って原子力推進なんてしたから、国民があまり知らない間に原子力発電所がこんなにできちまって。知らない間に火力から切り変っちゃってた。「すでに原子力発電はこんなに使われています」って東京電力のCM知りません?あんたら反対してももう使っちゃってるよ~ん。てふざけたCMですよね。先に云えよって事。
まあ賠償が必要かどうかは別ね、納得済のはずだから。

この回答への補足

いや、日本人は自分勝手な人種だと私は思ってます

補足日時:2011/08/06 09:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/08/09 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!