電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日から一週間後にシアトルに語学研修に行きます。大学が主催している、ホームステイをしつつ、現地の大学で簡単な英会話の練習をする、ガチな英語の勉強をするわけではないプランに参加することになりました。
僕は大学2回生なのですが、英語が全然できなくて文法も分からないし会話も全然です。語学研修には、海外の文化に触れたいなーとか広大な土地をみたいなーとか思って行くことにしました。一人で行くので少し不安はあるし、お金は自分で払うし、せっかく行くので後悔のないようにしたいと思うんですね。
一週間で英語力が上がるとは思わないのですが、出来ることがあればやっていきたいのでアドバイスをお願いします!
ちなみに、現地には三週間ほどいます

A 回答 (3件)

こんにちは。

アメリカ在住です。私も学生時代に大学の語学研修でアメリカに来たことがあります。
英語に関しては現地で経験することが一番だと思います。失敗することもいい経験になります。一緒に行った子も、アイスクリームのバニラが通じず、バナナと思われた、とか、コーラを頼んだらコーヒーが出てきた、という、よく聞く話を実際に経験しています。

3週間ほどというのはあっという間だと思いますが、簡単な会話でも、そういう言い方があるんだ、と耳につくと思います。そういうのを拾って、覚えて口にすると、3週間でも違ってくると思います。

あとは、ホームステイをするということですが、食事の準備や片付けなど、積極的にお手伝いを申し出てください。料理はしなくても、お皿を並べるぐらいはできると思いますし、後片付けも、食器洗濯機(Dish Washer)で洗うにしても、お皿を入れるぐらいはできると思います。

食事の間、もし手の届かないところのものがほしい場合、
Can you pass me the salt? (塩を取ってくれませんか?)
Can I have another piece of bread? (もう一つパンをくれませんか?)

など、言い方があります。それぐらいは覚えていておいても差し支えはないでしょう。

あと、洗濯機(washer)や乾燥機(dryer)を使う場合も、
洗濯機を使いたいのですが→
どのように使えばいいですか? →

の言い方も、覚えておくといいと思います。
乾燥機はものによっては縮むので、我が家ではLow Heat(弱)にしています。

楽しんでいってきてください。
    • good
    • 0

1週間あれば十分「英語に慣れること」ができると思います。



私は海外に行く前、日常会話(ある学生の一日の行動みたいなやつ)の入ったCDを一日中ずっと聞いていました。日常生活会話はある程度パターンがあるので、それに慣れるとかなり自然に英語を使うことができます。ただ聞き流すことから始めて、分かる単語を聞き取る、何を言っているのか注意して聞いてみる、言っていることを声に出して繰り返す、できる限り真似てみる・・・と段階をつけていくといいです。
そうしていくと、
(1)ネイティブの話す速さに慣れる(なんとなくでも、会話が理解できるとか単語が聞き取れるぐらいでもいい)
(2)会話の一通りの流れ(こう聞かれたら、こう返すなどのパターン)が理解できる
(3)実際にCDで言っていることを自分でも真似て言ってみることで、ネイティブに近い発音を覚えることができます。どんなに多くの単語を知っていても、日本人の発音する(カタカナ英語)単語では現地でネイティブに通じないことがあるので。
(4)英語環境に慣れる(自分が英語を話している状況に慣れる)。語学留学に来ていても「英語を話す」事を恥ずかしがったり、間違えることを怖がって全然しゃべらない学生もたまにいます。

残った1週間、できるだけ「これは英語でどうやって言うんだろう?」と考えて英語で言えるようにしてください(単語レベルでもいい)。

あとは、語学留学の3週間をできるだけ楽しむことです。現地の自然や人とのふれあい、文化や考え方の違い、町の歴史、現地の人が食べている物や見るテレビ番組など、いろんなものに興味を持ってそれを楽しめればいいと思います。
 
    • good
    • 0

よその国に来ると、不安になる物です。


言葉も違うし、土地勘もないし。
日本人同士でつるんで日本語を話してしまいやすいですが、実りが少ないので気をつけて。


できれば現地の人と友達になる。
それか、他国の留学生と友達になる。
メアドを交換して、帰国後も英語で会話です。
次回は友達に会いに行くというのも。


語学学校の生徒を相手に話す機会が多いと思いますが、
相手が聞き取れない、理解できないことが多いです。
でも、自分の発音や文法がおかしかったのか? と勘違いしやすいです。
あなたの英語が通じなくて、「はあ?」とか言われる事も多いと思いますが、
自信をなくさないで。 ネイティブ相手に通じるならOKです。

スーパーや、ショッピングモール、美術館、病院や役所、教会なども、文化を体験できると思います。
(教会は日曜に礼拝)


地域の図書館や、コミュニティセンターに行ってみると地元の文化や小さなイベントにふれられると思います。
(人形劇とか、歌のコンサートとか、クラフト作り 他)

地域のフリーペーパー、無料の新聞とかもあると思います。


映画も日本より安いと思うので観たらどうでしょう。
日本で公開するより前に観られることもあるかもしれません。

日本の家族や大学、友達の写真を持って行くと、話題がふえます。
現地でも写真や動画をいっぱいとって、話題にしたらいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!