dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日詐欺の被害に遭いました。
それで、本人確認法により本人照合を銀行に促し、もし名義人と確認が取れないつまり架空口座ならば凍結させることは可能ですか?(警察には被害届けを出しました。)その相手は口座を2つ持っていました。
どちらも同じ名義でした。

A 回答 (2件)

凍結する方法ではありませんが・・・



私は凍結されてしまったことがあります。
半年ほど前の話なんですが、架空口座や仮名口座などではありません。
きちんと住民票をだして本人の私が作った口座です。
それなのに、たった1本の電話で口座を凍結させられてしまいました。
何故そんなことになったのかという理由や誰がそんなことをしたのかは全く不明なんですが、
銀行に対して電話があったそうです。どのような内容だったか正確にはわからないんですが、
暗証番号がわからなくなりましたというような感じの問合せがあったそうです。
電話では教えられませんと銀行は回等しますよね?
本人確認取れても普通は電話では教えないものだと思いますけど・・・
インターネットで口座買ったんですというようなことを言われたそうです。
銀行側は、『不正に利用されている可能性があると考えられたので、お客様の口座にお預けになられている預金が引き出される可能性もあると判断しましたので、一時的に利用を停止させて頂きました』とのことでした。
その後、凍結解除の手続きに3週間かかりました。
結局、そんなことがあった口座を使い続けるのは気持ち悪いと思ったので口座を解約し、新たに作り直しました。
簡単に凍結というようなことは辞めておいたほうがいいと思います。
pisukiti4480さんの悔しい気持ちもわかりますが、
被害届けを出しておられるのなら、警察に任せるほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気持ちは分かりますが、今止めておかないとまた被害が出るかもしれません。。。。

お礼日時:2003/11/02 16:15

弁護士が、所定の手続きをしなければ出来ません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!