
マジックブレッドを愛用しています。
愛用しているのですが…いまいち使いこなせていないような気がしてきました。
マジックブレッドにはブレードが二種類ありますよね。
クロスブレードとフラットブレード…。
このブレードなんですが、使い分けがイマイチ解らなくて困っています。
何を作るとかどんな食材とか色々条件はあると思うのですが、このブレード、どう使い分ければいいのでしょうか?
説明書や付属のレシピには目を通して、色々作っているんですが、それ以外にもオリジナルでどんどん使っていきたいと思っています。
皆さんは、どんな調理にどちらのブレードを使っていますか?
ご教授お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もよくわからないまま長く使っていましたが
先日硬いものをクロスブレードで攪拌しましたら
ブレードがこわれてしまいました。(外れた)
勿論、交換はしていただきましたが・・
で、調べましたらコーヒー豆などの硬いものはフラットブレードだそうですよ。
それに、細かくしたいものもフラットで、やや大きめにカットしたいときは
クロスブレードだとか。
ジューサーの時はクロスブレード使用とのこと
フラットを使うと内部に傷がつくそうです。
ネットで検索して得た情報ですですが(^^♪
細かく教えてくださりありがとうございます!
なるほど…食材の硬さや、カットの大きさですか!
そういえばパン粉を作るときに、クロスブレードよりフラットの方が綺麗に出来たような…。
説明書や付属の料理本ではちょっと漠然としていたので、困っていましたが、なるほどーと思いました!
ありがとうございました!やってみますー!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 風車のブレードに纏わりついた空気が塔を押す力と反作用 1 2023/04/24 07:06
- DIY・エクステリア 整地された土地の表土を剥ぐのに適した重機&方法 6 2023/08/13 07:20
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- 物理学 風車から出る音(その②) 8 2023/04/17 12:25
- DIY・エクステリア ジグソーのブレードを探しています。 3 2023/08/12 17:26
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- その他(悩み相談・人生相談) もしも、進撃の巨人の超硬質ブレードが ライトセーバーだったら、 最強クラスに強くないですか? 1 2022/09/14 16:58
- 車検・修理・メンテナンス ワイパーのビビり対策 7 2023/08/17 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
パセリとバジルの使い分けは?
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
いくら焼いても赤い
-
最近の料理の本は、 分量が 2人...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報