プロが教えるわが家の防犯対策術!

ソフトウェア企業とのライセンス供与契約の中で、

Pricing may vary year to year pending labor. という記載が

ありましたが、この場合のpending laborとはどういう意味で
しょうか?

どなたかご教示お願いします。

A 回答 (2件)

失礼しました。

"may"を訳していませんでした。可能性の"may"で"cann"もよく使われます。

Pricing may vary (year to year) (pending labor).
「価格設定は人件費に応じて年々変わることもあります。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答どうもありがとうございました。
pending とはdepending のような意味合いなのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2011/09/30 15:43

Pricing may vary (year to year) (pending labor).


「価格設定は人件費に応じて年々変わります。」
** pending:「~を待って」とありますが、ほとんど"according to; in accordance with"「~に応じて」に近いです。
** labor:どう訳すかが問題ですが、「労働」だと「社員の働きに応じて」と変な意味になります。
「人件費」は普通"labor cost"ですが「安い労働力(低い人件費)」の意味で"cheap labor"という言い方もあります。
** "pending"の"-pend-"は元々"depend on"とか"pendant"などに隠れている意味として、「~にぶら下がる」という基本の意味があります。

別の用例:How can data vary pending how I view them
「データの見方に応じてそのデータはどのように変わるか」というPC関係のサイトです。

http://stackoverflow.com/questions/3855027/how-c …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!