
No.3
- 回答日時:
まず主治医(かかり付け医)に相談するとして。
カレーのスパイスの黄色はターメリック(ウコン)なので胃には良さそうです。
そば汁を使った和風(蕎麦屋さんの)カレーとか、小麦粉を使った黄色ドロドロカレーとか。
お母様の食べたいカレーを聴いてみるのも宜しいかと。
相手の満足を考えた場合、例えば「辛いカレーを少量」なのか「ちゃんとカレーライスを食べたい」かで、レシピが変わります。
No.2
- 回答日時:
消化の負担を減らす効果につながるものがいくつか挙げられます。
・具材を小さめに切る。
・ニンジンやジャガイモは炒めるのでなく、柔らかめに(別に)蒸しておき、ルゥを入れる直前に入れて一煮立ちさせる(固さの最終調整も出来る)。
・ルゥ(厳密には刺激の強い胡椒や唐辛子)を使う量を減らす。
・スープカレーみたいにするのがイヤなら、小麦粉を溶いたものを加えてとろみを調整する。
・とろみの調整は、タマネギ・ジャガイモ・リンゴ等をおろしたものを加えることでもできる(これはお好み次第)。
・ハチミツやヨーグルトなど、お腹への刺激を減らすものを加える(インドなどでも異への刺激を減らすために良く用いられる)。
・一度に食べる量を減らし、足りなかったらお代わりをする。
細かい点はカレーライスに限らずご本人の胃袋の状態によるので、何回か味付けの手探りは必要になると思いますが、落ち着くところへいくまでとにかく試行錯誤してみると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 過敏性腸症候群どんどん痩せる 1 2023/07/14 13:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸不良が酷くまともな食事が摂れていません。 医者から消化の良い食事をと言われて、男の一人暮らしで料 10 2022/11/23 09:55
- 教えて!goo 最近削除対象があまりにおかしいと。 11 2022/04/26 08:04
- レシピ・食事 食べ過ぎる 一人暮らしです 外食、コンビニ,スーパーの惣菜等をランダムに組んで日々食事を取っているの 2 2022/12/11 19:14
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お酒を飲むとき肝臓を大切に飲めと言いますが胃はなぜ食事の際それほど尊重されないのでしょうか? 2 2023/05/25 11:36
- レシピ・食事 カレー食べたら寝る時何回も歯磨きする カレー好きなんですけどスパイスが合わないのか寝る前に何度も歯磨 1 2022/06/30 19:13
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- がん・心臓病・脳卒中 胃癌になり、胃の出口側3分の2を切除されて1年以上経つ方、どのくらいの量食べれる様になりましたか? 5 2023/07/04 05:36
- がん・心臓病・脳卒中 21歳 胃癌の可能性 当方21歳男です。7月の頭ぐらいから胃の不調が続いています。一時期は胃がキリキ 12 2023/08/26 18:24
- カップル・彼氏・彼女 彼から金曜の夕方 胃の調子がよくないと 病院にも行ってきたと LINEがきて 昨日 昼過ぎに 昼はほ 1 2022/11/06 10:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
-
カレーマニアに聞いた!初心者におすすめのスパイスカレーレシピ
新しい生活様式で長くなったおうち時間。手の込んだ料理に挑戦する人が増えたという。中でも本格的なカレー作りが人気のようだが、多種多様なスパイスの使い方は迷うところではないだろうか。「教えて!goo」にも、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ターメリックを入れ過ぎたカレ...
-
ターメリックライスを作ったの...
-
甘いカレーを辛くしたい
-
CoCo壱番の5辛を食べきったら...
-
八角のつかい方
-
胃腸(や肝臓)によいスパイス...
-
あなたの日々の幸せはなんですか?
-
ローリエの効果 カレーやスープ...
-
子供用の甘口レトルトカレーが...
-
ターメリックライスってどんな...
-
レトルトカレーを少し辛くした...
-
最初甘くて後から辛いカレーっ...
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
夜にご飯(お米)は食べない方が...
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
たこ焼き屋、お好み焼屋のマヨ...
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
冷凍筍が茶色く変色、、、食べ...
-
たけのこのアク取りについて質...
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ターメリックを入れ過ぎたカレ...
-
甘いカレーを辛くしたい
-
ターメリックライスってどんな...
-
カレーの肉の臭いの消し方
-
八角のつかい方
-
子供用の甘口レトルトカレーが...
-
変な色のカレーって作れますか?
-
カレー 黄色 浮遊物
-
カレー専門店では、どのように...
-
赤い色のカレーの作り方、教え...
-
レトルトカレーを少し辛くした...
-
インドカレーを食べたせいか屁...
-
ジャワカレーの辛口って甘くな...
-
カレーライスはドロドロ、サラ...
-
CoCo壱番の5辛を食べきったら...
-
この前、インドカレー屋さんに...
-
ナツメグについて
-
最初甘くて後から辛いカレーっ...
-
ターメリックライスを作ったの...
-
タンドリーチキンをカレーにす...
おすすめ情報