
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
バナナは塩分もコレステロールも含んでいないので、それぐらいなら問題ありません。
ただしバナナは果物の中ではカロリーが比較的高いので4本~6本となると400~550kcalぐらいになりそうで、他の食事によってはカロリーオーバーが気になるラインです。腎臓が悪くなることはありません。そうではなくて、腎不全の患者がカリウムを過剰摂取すると排出できなくなって体液の浸透圧をコントロールできなくなるという話なのです。しかしカリウムはほとんどの食材に含まれている電解質で、バナナだけが極端に多いわけでもありません。4本~6本では過剰摂取にはなりません。ただし不用意にマルチミネラルなどのサプリを併用してしまうと腎臓に負担を掛ける危険があり、腎臓結石などの原因にもなりかねないので、それだけは注意してください。ただ腎臓に負担という意味なら塩分の摂取過剰の方がよほど心配です。
バナナは食物繊維もそこそこ含んでいるので、食物繊維不足で便秘がちの人には効果があるかも知れません。ただし、食物繊維は植物性食品には概ね含まれていて、バナナの食物繊維が特に多いわけではないので、その効果を期待してバナナを大食いするようなことはナンセンスです。
それからバナナはカリウムが多い割にはカルシウムが少ないなど、単独では決してバランスが良い食材とはいえないので、バナナだけでお腹が一杯になってしまって、他の食材が食べられなくなってしまわないように注意してください。そういう意味では、手軽だからといって食べ過ぎないほうが良いとはいえます。
バナナは果物の中では糖質が多いほうなので、毎日それだけ食べるのは糖分過剰のリスクも高めてしまうかも知れません。これも他の食材との兼ね合いであってバナナ4本~6本だけで過剰摂取になるわけではないです。
特に医者から指示を得ていない限りは、バナナを敬遠する理由はありません。ただしバナナだけを論じてもあまり意味のあることでもないのです。1日の食生活で多種多様な食材を摂取してバランスよく栄養を取ることが重要なのです。この機会に総点検されてはいかがでしょうか。
簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/
No.8
- 職業:料理講師
- 回答日時:
バナナは漢方的に見ると、気を作り、お通が良くなる食材です。
でも体を冷やしますので、冷え症の人が食べても、通便作用は効かないと言われています。もし体調に合うかどうかというご質問でしたら、尿が薄くトイレの回数が多い、いわゆる冷えている人は単独でとるなら1本ぐらいまで。そうでないなら3本くらいまで。
バナナに限らず、果物のカリウムは腎臓病の人には摂取が制限され、中でもバナナは含有量が多い果物ですので、毎日食べ続けるというような食べ過ぎには注意ですね。
専門家紹介
職業:料理講師
「いつもの料理がまんねり。」おまかせください。個人のお客様には料理講座・お菓子講座という形で、法人のお客様にはレシピ開発やレシピコンサルティングという形で、お手伝いさせていただいています。特に料理専門のスタッフがいない場合でもお気軽に単品からご依頼いただけ、またレシピの文字のみご提供から試食会までのフォローができます。撮影用料理製作はもとより、料理コンテスト審査員などもしております。
専門家
No.7
- 回答日時:
バナナは、果物で普通の大きさで80kcal/ごはん50gのカロリーの他、糖質が高いです それから、慢性腎臓病患者は、バナナは食べな
いというのは、カリウムが多いのです 血液検査のデータをチェックしましょう Kが4.5超で要注意で、6.5になると心電図で異常が分かるようになります サスペンスで塩化カリウムを注射して命を狙う場面がありますが、Kが高くなると、命に関わります 逆に低すぎると、Naを連れて排出されず、血中の塩分が増えて血圧が上がります 31歳で今は、お元気なのだと思いますが、なんでも極端な一品食は、いけません ただ、バナナは安い果物の優等生です 98円で5本もあります 1日1本なら、何の問題もないでしょうNo.4
- 回答日時:
人によって必要とする栄養素と避けなければいけない栄養素は違いますので、一概に何本までということは難しいと思います。
体調と相談して目安をつけるしかないと思いますが、あんまり熟したものを多量に食べすぎると糖分過多にはなりそうです。バナナの熟成は入管後に業者によってエチレンガスと温度、湿度調整によって行なわれますが、その後もどんどん熟度が進んで糖度がましてきますので、糖分を気にされる方はなるべく早めにたべたほうがいいかもしれません。なお、高血圧で薬を飲んでいる人が避けなければいけない果物は血圧降下作用のあるグレープフルーツです。バナナが駄目という話はあまりききませんね。
No.3
- 回答日時:
バナナを主食にしている民族の人々もいるので、
我々日本人がどれくらいお米を食べていいか、という疑問だと思います。
彼らは、
熟した黄色くなる前のものを焼いたり、蒸したりして食べるようです。
バナナは果物というより炭水化物と考えたほうがいいと思います。
ただ問題は、現地の人々が食べているものと違い、
私たちが口にするバナナは、まだ青くて固いものを、輸送する船の中に
造られた薬品のプールに漬けられて熟すということです。
この薬品は殺菌や防腐剤と思われますが、やはり気になる部分です。
バナナのカリウムは塩分の排出を助けてくれるようですし、安いので
大いに利用したいところですが、少し躊躇(ちゅうちょ)します。
バナナを猫にかがせると激しく拒否するのも気になります。
安くて、手軽でおいしくて、こんないいものはないと思うのですが、
その部分さえなければなぁ・・・とちょっと残念です。
No.2
- 回答日時:
本屋さんに、食品成分表と言うものが売っていて、
そこに乗っていますよ。
おそらくですが、100~200kcal位では。
5-6本食べてもいいですけど、
その分、食事を軽いもの、毎回300キロカロリー
程度に減らした方が良いかもしれません。
牛乳200CCと、コーンフレーク40Gで、
300kcalです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
一日にバナナ2本って多いですか?
食生活・栄養管理
-
1日バナナ1本だけの生活を4週間続けたら何キロ落ちますか? もちろん筋トレありです
筋トレ・加圧トレーニング
-
バナナは一日何本までなら食べていいですか
その他(健康・美容・ファッション)
-
-
4
1日で800gも体重が増えるのは 普通ですか? 増えるのは早いです(>_<)
ダイエット・食事制限
-
5
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
6
カロリーオーバーがすぐ「太る」につながるのでしょうか??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
7
バナナの食べ過ぎは良くないですか?
食生活・栄養管理
-
8
エロくなってきた妻
セックスレス
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
私はちんこが好きです。 凄く下品な内容なので苦手な方は読まないでください。。 ちんこ好きと言ってもセ
SEX・性行為
-
11
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
ドレッシングはなぜビンを振っ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
海外における蒟蒻ポジの食品を...
-
ネオテームの安全性 人工甘味料...
-
トマトケチャップについて
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
チューイングが止められずどん...
-
含まない と 含めない どうちが...
-
バナナは一日何本まで食べてい...
-
マヨネーズ入れるとふわふわに...
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
デブすぎて怖くて外に出れない
-
さつまいもを 日に当てる?
-
牛乳は太る?太らない飲み物し...
-
マカロニサラダの時に・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
グラム当たりの栄養が最も高い...
-
室温33度の部屋で扇風機で寝て...
-
豆腐の浮く・沈むについて質問です
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
ブルーベリー酒を作ったらヘン...
-
アクエリアスは凍らせても大丈夫?
-
牛乳は太る?太らない飲み物し...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
この世にあると便利なもの。現...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
マヨネーズ入れるとふわふわに...
-
水道水を凍らせるとカスが浮い...
-
緊急!この幼虫は、蛆虫ですか...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
おすすめ情報