dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職の際、悪いとわかっていたのですが職歴を詐称してしまいました。

本来の経歴
A:今年1月末退職
B:2月~9月末退職
C:10月から入社、現在勤務


詐称した経歴
A:今年1月~9月末退職

B社の経歴を書かずにA社の勤務期間を伸ばして書きました。
そこで年末調整時期にC社に源泉徴収票提出を求められると思うのですが、そうなると源泉徴収票は2枚ありますし、退職日も記載されているためB社の存在が一目瞭然となると思います。

そこで自分で確定申告するとC社には伝えようと思うのですが、

理由として
・オークションなどで副収入があり雑所得が多いため
・源泉徴収票自体を紛失してしまった

上記しか思いつきませんでしたがどう思われますか?


やはり不自然過ぎて、年末調整を受けるよう言われるでしょうか?


皆様、ご意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

会社で労務関係を担当しています。



私ならば、質問者さんのように
「自分で確定申告するので。」
といわれれば、会社としてできる範囲内の年末調整しかしません。
要は、C社勤務分しか源泉徴収票を書かない、ということですね。

敢えて理由は聞きませんが、なぜだろう、とは思いますね。
質問者さんがあげた理由を聞けば、納得はするかもしれません。
(副収入の件、あとで市町村民税額の通知がくるとわかるかも?)

ただ老婆心ですが、秘密がばれた時どうするのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りは私のような詐称をして普通に源泉徴収票を出してるみたいなのですが、本当に会社によりけりなのですね

お礼日時:2011/10/26 20:52

>・オークションなどで副収入があり雑所得が多いため



年末調整の対象とならない理由にはなりません

>源泉徴収票自体を紛失してしまった

再発行してもらってください、と言われる可能性がある。確定申告をするにしても必要です。


真実を話して謝罪する以外にC社で年末調整を受けないでいい方法

1)C社を近日中に退職する。
2)他社へ再就職して年末調整を受ける

3)本年中の主たる給与の収入金額が2,000万円を超えそうなのでと、ハッタリをかまし、自分で確定申告します、という。(来年の住民税も自分で納める「普通徴収」でお願いしますと、話しておく)

理由を言わず、「自分で確定申告します」と言えば認めてくれる場合もあります。(会社や担当者にもよります)
「幸運」を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確定申告できるならしたいのですが、どうなのでしょう

お礼日時:2011/10/26 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!