dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学4回の者です。卒業論文を先日期間内に提出しました。しかし、自宅に帰ってから読み直してみると、結論の中盤では課題を結局3点挙げてあるのに、冒頭部分で課題は2点であると書いたまま提出してしまいました。課題は(1)(2)(3)の3点であると書くのが正解でした…。後は、目次部分と実際の章の部分が少し違う(目次では「~の課題」実際の章では「~の課題について」と「について」が削除されていません)指導教員(=主査)には何度も指導していただき、指導教員からokをもらった上で提出したのですが、このようなミスの場合評価にどのくらい影響がありますか?卒業論文を提出したのにこのようなミスで卒業できないって事もありますか?
卒業論文における誤字脱字は初歩的なミスですが、このような間違いをしてしまったのは私だけでしょうか?よくある事なのでしょうか?
内容は自分の意見もそれなりに入れて一応仕上がっています。成績発表まで後4ヶ月もあり、卒業がかかっているので心配 で夜も寝られません。

A 回答 (3件)

neko1699 さんはとても誠実な方だと思います. 私も既に回答されている方同様,あまり心配する必要はないと思います.学会誌でも

誤字を発見することもあります.心配なら,主査である指導教員に“論文を読み直したら,いくつか間違いを見つけまいした.” どうしたらよういでしょうか,“夜も眠れません”と相談にいかれてはどうでしょうか? あるいは一番話しやすい(信頼できる)先生でも良いかもしれません.きっと心配は解消する思います.
    • good
    • 0

期限内に提出していること、指導教授のOKをもらっていることなどを勘案すれば、通らないことはないと思います。


論旨がしっかりしていて、全体の内容に整合性があれば、おっしゃっている「三点である」と「二点である」の違いや、目次と本文中の「~について」の有る無しくらいは、誤字脱字とほぼ同じレベルのミスと言えるでしょう。

期限内に提出していても落とされるのは、枚数が全く足りていない、論旨がめちゃくちゃである、指導教授に全く相談していない……という場合くらいでしょう。

指導教授が見た上であれば、教授の見落としでもあるわけですから、「これでは卒業させられない」などと言うことは考えにくです。

質問者さんの大学では、論文提出後に「口頭試問」はありませんか?
もし「口頭試問」があるのなら、それまでにしっかり論文を読み直して、誤字脱字や、おっしゃっている「間違い」をピックアップして正誤表を作り、「口頭試問」してくれる先生方に配りましょう。
これでずいぶんと印象が変わります。
私は大学時代、先輩からこの《秘策》を伝授されました。

しかし、成績発表まで四ヶ月もあるのですね。
心臓に悪い状況が結構長いようですが、中身がしっかりしているのであれば、さほど心配しないでも大丈夫ですよ。
その程度で落としていたら、留年の学生さんで大学が混乱してしまうでしょう。
    • good
    • 2

それはあなたの大学のレベルに寄ります。


難関国立大ですと卒論でもそれなりに整合性を要求されます。
提出さえすれば中身は白紙同然でも良い、ひどい大学もあります。
ですが、指導教官が目を通したあとですので、通らないことはありません。
多少嫌みを言われるかも知れませんが、だいじょうぶです。

この回答への補足

早速回答ありがとうございました。大学は私立大学です。提出前に教員から一度指導を受け訂正箇所を指摘され、そこを訂正出来たらもう一度見せずにそのまま提出してよいからと言われました。しかし、実際は教員から指摘された箇所以外にもミスがありました。このようなミスの減点は大幅にされますか?また、普通レベルの私立大学卒業論文を期限内に提出したのに論文が審査に通らず卒業できない場合というのはどのような場合でしょうか?

補足日時:2011/10/28 13:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A